学級閉鎖へまっしぐら? | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。


手縫い革バッグの教科書: しっかり基本~役立つ応用
久しぶりに革製品作りに戻りたくなってきました。自分でも呆れるほど、ハンドメイド界で目移りしまくりです。


娘が通う幼稚園のクラスは、
現在10名が休んでいるという。

うち、インフルエンザだと判明
しているのは6名。

娘は先発隊といえる先週末の発症組。

後発隊だと思われる子たちが、
2日前から次々とダウンしているという。

ということで、クラスの1/3が
休んでいることを娘に説明すると、
妙に納得したようだった。

元気になっていたら、色々と部屋で
遊べる(家庭内で別行動)けれど、
どうにも機嫌が悪くて動きづらい。

娘が出してくれる私の外出許可は
たったの5分だけ。

すぐ隣にあるスーパーへ行き来する
のだって、結構キツイものがある。

インフルエンザにかかる数日前、
私たちは大喧嘩をした。

きっかけはもう情けないくらいに
どうでもいい話。

娘なりに精一杯の悪口をぶつけてくる。


「おかあさんなんて、お化粧しても
可愛くないんだからね!」


娘は最近、私に似ていると言われる。
35年後のあなたが、いま目の前に
いることを忘れるな。

それでも私にはグサっときた。
ちょうどいいタイミングで、
メイクアップレッスンを受けられる
モニターのお知らせがきた。

本当は違うコースを受講しようと
思っていたけれど、娘の言葉に
影響されメイクレッスンに変更。
がんばろうと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
娘があっという間にスリムになっていて、ちょっと羨ましいのが本音です。ぺたんこなお腹とか、細いウエストとか、1日でいいから代わってほしいな。


卒園式の服を早く用意しないと!
腕が長い私は自作したほうが
絶対にいいのですが、自分で作る
材料費が買うのと同じ値段なんて、
やる気がもげるというもの。
このお店が素敵なのは、サイズ
交換が無料なところ。
1回だけって書いてありますが、
1回で十分です~。


こんな感じの、ひたすら無難な
スーツを探そうと思います。
今年は七五三もあるし、もう
お母さんはいつもこれ着てる
って言われてもいいやつ。


私が男なら、妻にはこういう
服を着て欲しいです。
残念ながら私はまるで
似合いません。20kg痩せても
似合わないと思う…。ちーん。