
キッザニア流! 体験のすすめ (一般書)
私も自分が子どもの頃に行ってみたかったです。食べ物系ばかりやっていたと思います。
秋は連休が多すぎる。
社会人だった頃は、幸せいっぱい
胸いっぱいだったけれど今は違う。
正直、どう過ごそうか悩む。
何かひとつくらいは娘が楽しむ
イベントをいれてやりたい。
キッザニアをリクエストされた。
とはいえ、三連休中のキッザニア
なんて、既に予約でいっぱい。
キャンセルが出るかもしれないと、
夕方こまめにサイトをチェック
すると運よくチケットがとれた。
早速、娘と作戦会議をひらく。
![]() 【楽天ブックスならいつでも送料無料】キッザニア裏技ガイド東京&甲子園(2014~15年版) [ キ... |
前回は夏休みの終わりに行った。
娘も記憶が鮮明らしく、どうしても
やりたい仕事を3つに絞りこんだ。
・キャビンアテンダント(初)
・モデル(初)
・ソフトクリーム屋(毎回行く)
娘が第一希望を出したのはモデル。
モデルの仕事は想像以上に本格的で、
体験してくれてよかったと思う。
服や髪型は自分で選べない。
解散するのが10時10分頃だから、
2回目のお仕事予約が遅くなる。
このデメリットはあるけれど、
ランウェイ↓を歩くわが子の姿は、
親ばか心を十分にくすぐってくれた。

娘も自宅に戻り、もらったDVDを
何度も何度も見返していた。
次回もモデルをやるのだと言う。
この三連休はソフトクリーム屋が
トッピングし放題だった。
普段は置いていないソースや
クッキーも乗せられる。
夫と私は、娘が何をどれだけ
乗せるか楽しみに見ていた。
それが意外や意外、クッキー1枚に
カラースプレーちらちらで終了。
誰よりも早く終わってしまい、
お姉さんに「もっと乗せたら?」と
促されていたほど。
こういう所が娘らしいと思う。
夫と私には信じられない。
自分たちが幼かった頃を思うと、
もう白いアイス部分が見えない程
トッピングしまくっていたと思う。
残念だったのはキャビンアテンダント。
・エプロン姿でドリンクを配る係
・ジャケット姿で保安要員係
じゃんけんで負けてしまい、
娘は保安要員係となった。
娘にとってキャビンアテンダント
というのは、機内でジュースを
配ってくれる人のこと。
先月、飛行機にのったばかり
だから、なおさら記憶に新しい。
ジャケット姿は自分の望むことでは
ないといって、直前でキャンセル
してしまった。親としては残念。
株主優待券があと1枚残っているから、
近いうちに連れて行きたいと思う。

にほんブログ村
昭和世代、どじでノロマな亀に憧れた私にとって、CAさんといえばジャケット姿で救命道具をフーフーして口で膨らます姿なんです。必死で説得をしましたが、娘にはまるで響かずでした。
三連休中のキッザニアに、一体
何時から並べばいいんだろう。
ふと興味がわいてきました。
幸か不幸か朝4時半に目が覚めました。
夫と娘を残し、一人で電車にのり
朝6時にららぽーと豊洲に到着。
この時間に並んで12組目でした。
ちなみに、キッザニア東京に朝早く
並ぶとこんな流れになっています。
(2014年11月現在)
↓↓↓↓
ららぽーと豊洲の1Fへ並ぶ。
みんな敷物を持っていて朝食タイム。
AM7:30 お姉さんが番号札を配る
※この時点では全員が揃って
いなくても問題ない。
皆でぞろぞろ3Fまで移動して、
チケットを引き換える。
※番号札に書かれている集合時間
まで、いったん解散となる。
12番の番号札で8:10~8:20に集合。
ちゃんと番号順に並ぶから、時間
ぎりぎりに戻っても大丈夫。
AM8:20 全員が揃っているか点呼
AM8:30 番号順に入場する
夫と娘が到着したのはAM8:15です。
入場のときに全員が揃っていれば
問題ないようです。
ちなみに、朝イチ組の皆さんはほぼ
全員がハイチュウへ行っていました。
あっという間に受付終了だったので、
ハイチュウの人は遅くとも7時までには
並ぶ必要がありそうですね。
![]() キッザニア フォトクーポン10枚:楽オク中古品 |
20%オフで写真が買えるクーポンを
買っていけばよかったです。
値段の高さにビビって買わず
じまいでしたが、やっぱり
1枚だけでも欲しかったです。