小さな恋の行方 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
スコットランドの伝統てぶくろ: シェットランドとサンカ、ふたつの地に伝わる手編みグローブとその歴史
ここの所、ミシンと格闘しているせいか猛烈に編み物をしたい衝動にかられています。久しぶりに棒編みがした~い。



来年から通わせる予定の幼稚園へ
週1でプレへ行っている。

どうやら一人の男の子が娘のことを
気に入ってくれているらしい。

彼のお母さんに確認をとったわけ
ではないから、私の勘違いの可能性
も否定はできない。

そもそも男女として好きとかでは
なく、人同士として気に入ってくれ
ているのかもしれない。

どちらでもいいけれど、暇な私は
彼をしょっちゅう観察してしまう。

そして周りに気づかれないように
ニヤニヤしている。


さようならの挨拶時に娘と手を
繋ごうとしてくれたり、
教室の中で行動をするときも
常に近くにきてくれる。

彼はちょっとイケメン。
ママさんも若くて可愛らしい方。

こんな素敵な人に想ってもらえる
なんて、なんて光栄なことか。



肝心の娘。
ニブちん称号を与えたい。

そもそも彼の名前を知らない。
知ろうともしていない。

彼は何度も呼びかけてくれるのに。


先週は私が当番の日で、終了時に
掃除と片付けをしていた。

私が自分の仕事に集中するため、
娘にはホウキを取ってくるよう
頼んでおいた。

なかなか帰ってこない。
みにいくと、彼と話をしていた。


「私はね、今から掃除があるの。
だから遊べれれれないの。」


断っている場合か!!

親の発言を素直に聞いていた娘には
申し訳ない。

外野としては若い2人で遊んで
くれたほうが見ていて面白いのに。

彼とニブチンを連れて3人で戻った。



その後、家に帰り彼の名前を
娘に何度も教えこんだ。

やっと会話に彼の名前が出てきた。
娘は言った。


「どうしてホウキの所にいたのかな。
私はね『遊べれれれれないよ』って
言ったの。」


私は言った。


「一緒に遊びたかったんじゃない?」


ニブチンは「ふーん」と言って
話題をかえてしまった。

もう少し成長してくれるといいのに。
まったく面白くない。

春から2人はクラスメイトになる。

娘が色気づいてきた頃には、
きっと彼はもう違う女の子の所へ
いってしまうのだろう。

外野としては切ない。



にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村
昨日の夜、うっかりリビングで寝てしまいました。はっと目を覚ますと23時。娘がいない。あわてて探すと寝室でしっかり寝ていました。朝きけば歯みがきとトイレもしたとのこと。真偽はわかりませんが、私にも布団をかけておいてくれたのが嬉しかったです。






15年前の私は熱心な「ゆずっこ」
でした。その頃、アコギを必死で
練習しましたが結局身につかず。

ウクレレは弦が少ないから、
弾きやすいそうですね。
一度でいいのでやってみたいです。




最近のおつかいは、焼き芋を
頼むことが多いです。
美味しい季節ですよね。



娘は今、サンタさんに頼むものを
必死で考えているようです。
テレビCMで流れたこれを希望
しましたが、すかさず却下。
型は欲しいけれど絶対に
邪魔になる!