
[PR by ブログタイムズ]
幼児がいるとファミレスのお世話に
なりっぱなし。
連休中、NHKホールからの帰り道に
デニーズ 渋谷公園通り店へ行った。
そこで注文したのがデニーズから
おすすめして頂いた新商品。

『黒の美健バーグ膳~銀あん仕立て』
●まごわやさしい
マメ・ゴマ・ワカメ(ひじき)・やさい・さかな・しいたけ・いも
●石垣産ユーグレナ
この2点が美と健康のメニューポイント
になっている。
「ユーグレナって何?」
意外なことに夫が詳しかった。
なんとミドリムシ(藻)のこと。
何やら今話題になっているらしい。
今朝の日経新聞朝刊にも大きく出ている。
話を聞いているうちに思い出した。
3年前に夢への扉という番組で、
見たことがある。
(番組HPより引用)
出雲さんは、このミドリムシを使い、世界の食料危機、地球温暖化問題へのアプローチ、さらにはミドリムシから航空燃料を作り出し、エネルギー問題の解決などを図ろうとしています。
そんな出雲さんのミドリムシを使った地球救済のための、奮闘の日々に密着します。(引用おわり)
ミドリムシであるユーグレナには、
すごく高い栄養価が含まれている。
食糧危機に陥ったときに栄養を摂る手段
として考えられているという感じだろうか。

写真では伝わりにくいけれど、
うっすら緑っぽい。
これがユーグレナではないかと思う。
私には美味しい健康ハンバーグの
味だと感じる。
それはユーグレナを知らなかったから、
なんの先入観もなかったせいかもしれない。
夫は最初から知っていたから、
生臭いような気がしたと言っていた。
気分の問題もあると思う。
ファミレスでこういう話題の食品を
気軽に食べられる、というのが
とても面白いと感じた。

にほんブログ村
昨日の野球はすごかったですね。楽天セールのために楽天を応援する、という楽天ファンに失礼な私ですら感動して涙が出そうでした。野球って面白い!
私が昨日の試合を楽しめたのは、
解説者の工藤さんと古田さんのおかげ。
お2人の理論的なお話を聞きながらだと、
素人でもすごく楽しめました。
工藤投手の奥さまが出された本で、
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
という考え方を知りました。
野球選手の奥さまが出された本
っていうと、華やかなイメージが
つきまといますが、この本は
「質実剛健」という言葉がぴったり。
私は工藤雅子さんを尊敬しています。

写真では伝わりにくいけれど、
うっすら緑っぽい。
これがユーグレナではないかと思う。
私には美味しい健康ハンバーグの
味だと感じる。
それはユーグレナを知らなかったから、
なんの先入観もなかったせいかもしれない。
夫は最初から知っていたから、
生臭いような気がしたと言っていた。
気分の問題もあると思う。
ファミレスでこういう話題の食品を
気軽に食べられる、というのが
とても面白いと感じた。

にほんブログ村
昨日の野球はすごかったですね。楽天セールのために楽天を応援する、という楽天ファンに失礼な私ですら感動して涙が出そうでした。野球って面白い!
![]() 【送料無料】工藤公康の10km速くなる投球術 [ 工藤公康 ] |
私が昨日の試合を楽しめたのは、
解説者の工藤さんと古田さんのおかげ。
お2人の理論的なお話を聞きながらだと、
素人でもすごく楽しめました。
![]() 【送料無料】工藤家の元気がでる食卓 [ 工藤雅子 ] |
工藤投手の奥さまが出された本で、
「ま・ご・わ・や・さ・し・い」
という考え方を知りました。
野球選手の奥さまが出された本
っていうと、華やかなイメージが
つきまといますが、この本は
「質実剛健」という言葉がぴったり。
私は工藤雅子さんを尊敬しています。