娘とケンカ! | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
ボールペンでちょこっとイラスト帖
イラストを描く能力がゼロの私ですが、この本を買ったおかげで普通の人になれました。とっても可愛らしいです。



ゴールデンウィークもあと2日。

娘と朝から大ケンカをした。
極めてしょうもない内容。
夫婦ケンカは犬も食わないという
けれど、親子ケンカも同じ。

記録しておこう。

娘はなぜか朝からグズグズ機嫌が悪く、
食パンを置きっぱなしにしていた。

娘はいつもパンを生食で食べ始め、
途中で焼いて食べる。

焼いたほうが好きなのに、焼いて
いるのを待つのが嫌なのだと思う。
決まって途中で「焼いて」という。

ふて腐れている娘を尻目に、
さっさとオーブントースターへ
入れるとマジギレしはじめた。

地雷を踏んづけたかのように大騒ぎ。

いつまでたっても泣き止まない。
途中で私が眠ったりして、やっと
仲直りした。


仲直りをしても私はイライラしていた。

35歳も年が離れている人の態度に、
本気でむかついている私も大人気ない。
それでも腹がたつものは仕方がない。

気晴らしに浅草橋へ行った。

east side tokyoで可愛いすぎる
クラフト雑貨に埋もれる。
見ているだけで癒される。

買い物をしていても孤独を感じた。

3人家族だからケンカをすると
2:1に別れざるをえない。

娘は私とケンカしたら夫しかいない。

夫が私側につくわけにいかない。
中立な立場に立っていいのは、
せめて娘が小学生になってから。

頭では理解できても、孤独は孤独。

夫にメールで愚痴ると、娘が
私を気にしていたと返信がきた。

仕方がない。2:1でも許してやるか。

にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

GWの浅草橋はガラガラでした。ビーズの貴和もガラガラ。居心地がよかったです。




east side tokyoは初めて行きました。
シモジマがこんなに可愛い店舗を
運営されていたなんて。



定価の2割引きでした。
うれしくてついつい。



クラフト&手芸界では、
ティルダが大ブームですね。
ホビーショーでもすごい人でした。



個人的には北欧ファブリックは
こっち系のほうが好きです。



私が見たタイミングで楽天総合
ランキング1位がこちらでした。
さくらんぼを母の日に贈られる方が
多いのか~。いいなあ。私も欲しい。