レース編み カチューム完成 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし


何となく思い立って
カチュームを編み始めた。

この手の飾り物に一切興味を
示さない娘に「使わないよね」
という感じでみせた。

すると突然、食いついてきた。

何がよかったのか。
乙女に目覚めたのか。


そんなわけで、カチューム1号は
娘が装着をして外出してしまった。

白でふち取りをしたせいか、
ファミリアのワンピースが
似合いそうな女子に変身した。

おどろくべきカチューム効果。

そんなわけで気をよくして
あんだのが上のカチューム2号。

はじめてのレース編み四季のエジング&ブレード100 (アサヒオリジナル 190)/アップルミンツ

¥1,470
Amazon.co.jp


2号の編み図はこちらの本から。
レース糸はエミーグランデ。

ゴムをくっつけている所は、
適当に長編みテープで隠した。

カチューム1号を装着している
娘と一緒にいる夫から、

「スーパーフライ」という
タイトルでメールが届いた。

何事かとメールを開くと、
はちまき状態の娘がいた。

カチューム、、、、、
やっぱり親子で向いていないのか。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

カチュームって言葉をご存知でしたか?私は3日前に知りました。カチューシャとゴムの造語しいですよ。




娘の成長とともに、1本磨き
の歯ブラシだと磨きづらく
なってきました。

今はミッフィーを愛用中。
高いだけあって、もちが
いいです。



飴もガムもチョコも全部
解禁しているのに、小5の
お兄ちゃんを筆頭に子ども
全員虫歯がゼロ!

その秘訣を聞いてみると、
デンタルフロスを使っている
のだそうです。



早速うちもフロスだ!!
張り切って私のフロスを
娘に使うと、拍子抜け。

すき間だらけでフロスが
素通りというか…。
娘も不思議そうな目で私を
見つめていました。
フロスは不要なのかな。


歯並びがよくて虫歯がない
女の子に育ってくれますように。