キッチンエイドは諦めよう | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきな3人ぐらし
Kitchenaid スタンドミキサー グリーン 9KSM95GA
かれこれ15年近く憧れ続けています。あぶく銭がたっぷり手に入って、広い家に引越しをしたら欲しいなあ。



久しぶりにお菓子を大量に
作る日々を送っている。

キッチンエイドが欲しいけれど、
とても手がでる値段ではない。

そんな時、いい商品を知った。


スタンドミキサー風。
まんまる堂で定価8,925円が
76%オフになっている。


早速つかってみた。
すーーーーごく楽。

シフォンケーキを焼く人なら、
きっと重宝すると思う。

少量の泡立てには向かない。

ただ、今まで愛用していた
ハンドミキサーに比べると、
やっぱりパワー不足。

ふっと思い立ち、自分の
ミキサーをくっつけてみた。





ラッセル・ホブスを手芸用品の
マジックテープでくっつける。

できた。できた。

私が欲しかったのはスタンド機能。
ミキサーも2つあれば、
なにかと便利。

キッチンエイドを買わなくても、
私にはこれで十分かもしれない。

見た目が貧乏くさいのが難点。


パウンドケーキ バイブル/河出書房新社

¥1,365
Amazon.co.jp


この本に出てくるパウンドケーキは
とっても可愛い。

書店で一目惚れしてしまった。

少しおめかしさせるだけで
こんなに変わるのかと感心した。


私も2層のケーキを作りたい。
マーブル柄ではなく2層に。

チョコバナナケーキを作る
ことにした。

本にはケーキ生地を絞出し袋に
いれて型に入れると出ている。

そんなの面倒くさい。

自家消費だし適当でいいか、
とやったら、最悪のできばえ。

夫と娘に笑われた。

のんきな3人ぐらし

まるで美味しそうに見えない。
私は超おおざっぱ人間。

私が適当にやると、本当にひどい。
やっぱり丁寧に作らなければ。
反省。反省。

味は合格だと思いたい。




にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ
にほんブログ村

2回目の骨盤矯正スクールへ行きました。一朝一夕ではゆがみが直らないようですが、腰痛は軽くなりました。がんばります。


子育てスタイルに参加中♪
いつもクリックして下さる方、貴重な一票をどうもありがとう。



3月中なら早割24%オフとの
ことなので、注文しました♪
当日指定ができない花屋さんが
多いので、ちょっと嬉しいです。



スイーツセットと迷いましたが、
今年はお花にしようと思います。

母の日って花市場がいつもと
違うようですね。そりゃそうか。


それを聞いて母の日ギフトに、
デザイン性を求めるのは諦める
ことにしました。
あ、でも、これ可愛い。