わたしの作品が売れた! | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
ハンドメイドを仕事にするはじめの一歩 (私のカントリー別冊)

手芸初心者の私が、恐れ多くも
ハンドメイド作家として
デビューしてしまった。

私が作ったものを買って下さった
人が現れた。ひえー。

間を取り持ってくれた方が、
今後も販売してくださるという。

いわゆる委託販売という形式。

売値は私が決めて手数料を
仲介者に払って販売する。


初めて売れたのは刺しゅう商品。

私にブームが訪れていた頃
だから少し前のことになる。

今後は移動ポケットをはじめ
ちょこちょこした雑貨を売って
いこうと思う。

この世界で食べていく気はないし、
そもそも食べられない。

それでも材料費が浮くのが
心から嬉しい。

作る手間は趣味。


楽天お買い物マラソンを利用して、
販売用の布をポチポチと。


子どものお食事グッズを作る予定。
この布でお弁当袋。



同じシリーズのナイロン生地を
使って、カトラリーケースを
作ろうかと思っている。



自分が作ったものが売れるって
こんなに嬉しいこととは思わな
かった。

オークションで売ると、梱包やら
入金管理が面倒でイヤになる。

思っていた以上に安く落札された
商品でトラブルが発生したら、
手芸をやめたくなってしまう。

委託販売なら売れたものだけ
自分にかえるし、残ったものは
また売るかプレゼントすればいい。

私にあっているのだと思う。
楽しみながら末永く続けてみたい。


にほんブログ村 子育てブログ 2009年4月~10年3月生まれの子へ

にほんブログ村

寝る前に娘と大ゲンカ。私が眠くて眠くて倒れかけていたので、思い切りキレてしまい悪いことしました。反省反省。





$のんきな3人ぐらし
オルファ ロータリーカッターLL型 136B

プロのハンドメイド作家さんが、
洋服を作るならロータリーカッター
は必須アイテムだと言ってました。

確かにどの洋裁本をみても
「あると便利です」と書いてあり
知っていたのですが…。

使ってびっくり。本当に必須でした。
裁断にかかる時間が激減。
カーブもきれいだし。
調子にのって切りすぎちゃうくらい。




顔見知りのご近所ママさんたちの
ためなら、もちろん手数料ゼロで
幼稚園入園グッズを作るのになあ。

自分から「作りましょうか」なんて
言えないし、誰かが「作りたくない」
「どこかで買おうと思う」って言って
くれるのを待つことにするかー。


お買い物マラソンは、手芸グッズと
食べ物をちょこちょこ買いました。

最後に迷っているのはこちら。

焼きそば4食+ラーメンで
1,000円。送料無料だし
いっちゃおうかなー。

お買い物マラソンは
今日の夜中まで。

11月5日深夜1:59

お買い物マラソン 事前エントリー&100円クーポン

エントリーをお忘れなく!
楽天はエントリー(クリック)
しないとポイント倍付けとか
入らない仕組みですからー。