今が一番かわいい時期 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし
MONOQLO (モノクロ) 2012年 05月号 [雑誌]
今月のモノクロもおもしろそう。写真左下にあるデパ地下グルメ覆面調査、という記事にひかれます。

2才半の娘、ぶりっ子系の仕草を
なぜか多用するようになった。

嬉しいことや楽しいことがあると、
「うれしー!」と言いながら、
両手をグーにして口元へ。

1980年代に元祖ぶりっこアイドル
として活躍されていた方でも
やっていなかったようなポーズ。


「ちょうだい」「起きて」と
人に何かを頼むときは必ず
小首をかしげながら。

そしてそれが叶うと、ときたま
「うれしー!」のポーズに戻る。
ダブルぶりっこ。


いったいどこで覚えたんだろう。
断じて私ではない。

テレビでやっていたら私も
見ていると思うけれど知らない。



週末、家の都合で両家の実家へ
顔をだした。

そのポーズをみた祖父母達は
みんな笑っていた。

基本的に外遊びを好み、家の中
でも身体を使った遊びばかり。

両家の母は娘のことを
「男の子を育てているみたいね」
と何度も言っていた。

そんな子だったからこそ、最近の
最近の変化にみんなが驚く。



喪服をきていた義父に近づき
上着ボタンを娘がつけていた。

娘は今、ボタンが大ブーム。
「つけてあげよう」という心より
ただの好奇心だとは思う。

それでも周りでみていると孫が
じじの世話をやいている風。


「いまが一番かわいい時期」


両家、私たち、皆でそう
しみじみ言い合ってきた。


★今朝、更新したブログはこちら★
スイちゃん卒業! 2012/03/27


キャスのかばん欲しい病です。
今までキャスは見ているだけで
実際に欲しくはなかったのに。
どうしてかなー。


このタイプもいいけれど、
一人で外出するかばんも
欲しいなあ。


この雰囲気ならアラフォーが
持っていても許してもらえ
そうな気がするのですが。
・・・・・あかん?