
WHITE INTERIOR―白を楽しむスタイルブック (別冊プラスワンリビング) (別冊PLUS1 LIVING)
10年近く続いたインテリアの白ブームが去り、今はブラウン派です。その前はナチュラル無印派でした。
連休初日は、夫が1日家族サービスデーに
あててくれた。
久しぶりにIKEAへ行きたくなり、
新三郷までいってきた。
我が家は車がない。
郊外のお店には、なかなか行く
きっかけがない。
娘が生まれて、朝から夕方まで
ショッピングモールで過ごすのは初めて。
ものすごーーーーく楽しかった。
こんなに楽しいとは思わなかった。
帰ってからも「楽しかった」を
連呼する私に、夫が笑いながら言う。
「適度にこあずきと離れてたしね」
確かにポイントはそこだった。
娘よごめん。
到着後、夫と娘はラウンドワンの
室内遊具施設へ90分。
(娘は早々に飽きたらしい)
その間、私は買い物したり
のんびりしたり。
昼食後、娘は90分の昼寝に入る。
私はIKEAへ向かいお買い物。
西船橋に日本1号店がオープンして
すぐに行って以来だから5年ぶり。
結局、キッチングッズをちょこちょこ
買っただけ。それでも楽しい。
新三郷のららぽーとは、
広大な敷地だった。
ちょっとトイレ、と思っても
かなりの距離を歩く必要がある。
昨日は娘も、たくさん歩いていた。
混んでいても道幅が広いし、
歩きやすかったのだと思う。
帰りは急用が入り、池袋で
途中下車して寄り道。
娘、そこでも必死で歩く。
久しぶりに3人で外出をして
気分がよかったのかな。
最寄り駅について自宅に
向かう途中、娘とかけっこ。
娘は足があがらず、もつれていた。
これは極限まで疲れている証拠。
先週は娘の抱っこ攻撃に
疲れていたから、昨日の1日で
かなりリフレッシュできた。
新三郷はしばらく行かなくて
いいかな。私には広すぎる。
娘がアンパンマンを卒業して、
トーマスにどっぷりハマったら
もう一度行ってみよう。
トーマスタウン、激混みでした。午前中のほうがまだマシだったような。
新三郷へ電車で行かれる方、駅をおりたら1Fへ降りて無料の循環バスに
乗られることをおすすめします。IKEAの入り口はかなーり遠いです。涙。

![]() 7/2 10時~再値下げ★50%OFF★BABYDOLL 子供服 王冠 ボーダー ワンピース#【サマークリア... |
義母がバーゲンで娘のために
何着か仕入れてくれました。
この服を着せるとアメリカの
婦人警官のようです。
ちょっと笑えていい感じです。
夏日はワンピースが一番
涼しいみたいですね。
娘はいつもワンピを選びます。
転ぶとひざが痛そうで、
少し気の毒になります。
![]() レディース ウォーキングシューズ ASAHI/アサヒ メディカルウォークLF ブロンズ KV77075・ワイ... |
外出はいつもこの靴です。
シューフィッターさんが私の
足をみて一番いいと思う、と
選んでくれました。
最初はデザインにけちをつけ
たくなりましたが、あまりに
履き心地がよくて感動。
4Eの靴。
しかもワンサイズ大きめ。
ゆったりしすぎ?
これが慣れると最高でした。
履きながら足の指が動かせる
って、幸せです。
もう手放せません。
足がラクだと疲れにくいですね。
もうボロボロなので
買いなおさないと。
「うちの子天才!」とまで
思ったことはありません。
親ばかになりきれないのって、
私の性格なのかな。
でも子どものためには、親ばかで
いることって大切だと思います。
よし、私も親ばかになろう。