
アンパンマン おしゃべりいっぱいことばずかん
2才の誕プレ候補の一つがこれ。さすが日本おもちゃ大賞2010って感じですもんね。長く遊べるっていうのは魅力的だなあ。
今の家に引越しをする前だったから、
娘が1才5ヶ月の頃。
娘がお手伝いをするようになった。
お風呂上りの夫へ、シャツとパンツを
届けるという役目。
何気なく教えたら、嬉しそうに
持っていきだした。
![]() 最大P8倍! 限定激安sale 国産 たんす タンス 箪笥 チェスト ハイチェスト 広告掲載店舗【夏イ... |
IKEAで買った、こんな感じのたんす。
上のほうに夫の下着をいれていた。
夫がお風呂からあがると、娘は
たんすの前で手を伸ばすようになった。
娘がテレビをみていて忙しそうに
していても、私が娘に声をかけると
下着を私からうばって走る。
そして夫に手渡すと、すぐに
リビングへ戻ってきてテレビを見る。
これはいける。
娘の仕事にしよう。
そして捨てる予定をしていた、
たんすを引越し先に持ってきた。
今度は娘が自分でとれるよう、
下のほうに夫の下着をセット。
場所はすぐに覚えた。
Tシャツとパンツ1枚ずつ
持っていく、というのは
案外むずかしかったらしい。
先月あたりから、ようやく
パーフェクトな状態になった。
1才9ヶ月になってからは、
「こあずきー、お父さんの
シャツとパンツを持ってきて」
と夫が声をかけると、「うん」と
返事をしてから行くようになった。
コミュニケーションが成立した。
夫も私も、娘の行動がおかしくて
いつも報告をしあっている。
夫に手渡し、褒めてほらえると
とても誇らしげな顔で戻ってくる。
そして必ず私の顔をチラっとみる。
私、できた。と言わんばかり。
小さな子どもであっても、
これは自分の仕事だと認識して
いるのがおもしろい。
この先、娘がお手伝いをする子に
なるか否かは私にかかっている。
料理が得意で、世話好きで、
「お母さん寝てていいよ」と
しょっちゅう言ってくれるような
人に育ってもらうために。
娘のやる気と使命感を決して
傷つけないよう注意しよう。
ベランダに赤ちゃんゴーヤがいます。超かわいいので、しょっちゅう見てます。
緑のカーテンはまだスカスカです。間に合うのかなあ。

にほんブログ村
私は乗り物玩具が大好きです。
![]() 【予約商品】【7月入荷分】キッズ用ランニングバイク・STRIDER(ストライダー)※カラー:ピンク(... |
巷で大人気のストライダー。
欲しくて欲しくてたまりません。
最近また娘の寝つきが悪く
なってきました。
まだまだ運動が足りないのかな。
2才の誕プレ候補として夫に相談。
ストライダーは腹筋を鍛える
ことになりそうだけど、
運動量は望めないと思う。
三輪車のほうが体力使うよ。
確かに。夫の言う通りかも。
![]() 【送料無料】シンプルデザイン三輪車Trike(トライク) レッドエムアンドエム M&M mimi のりもの ... |
我が家の三輪車はこれ。
1日わずか30秒の練習じゃ
乗れるようになるわけがなく…。
買っただけで私が満足してたんです。
だって…可愛いんですもの。
ちょっと真剣に練習してみます。
娘よ、頼む、がんばってくれ。
【三輪車に関するブログ記事】
●三輪車の選び方 2011.03.08
http://ameblo.jp/re-t/entry-10824038923.html
●三輪車の特訓スタート 2011.01.14
http://ameblo.jp/re-t/entry-10767767221.html
![]() アルコペディコ/ファッション小物/サンダル ARCOPEDICO(アルコペディコ) サンダル SANTANA |
アンジェに売っているこのサンダル。
HPに出ている↓の画像をみて一目ぼれ。
ARCOPEDICO(アルコペディコ) フラワーシューズクリップ

オリーブのサンダルに、白のお花が
超かわいい!!
![]() アルコペディコ/ファッション小物/サンダル ARCOPEDICO(アルコペディコ) フラワーシューズ... |
アルコペディコって、調べてみると
とても履きやすいそうですね。
ポルトガルの靴メーカーだそうです。
坂道が多いポルトガルで、歩きやすい
靴ということで開発されたとか。
私、ビルケンって人が言うほど、
履き心地がいいと思えませんでした。
長く履いていると靴底が痛くて。
長靴をあきらめて、こっちに
してみようかなあ。
![]() 【 予約商品 】【送料無料※指定地域】パナソニック ギュット BE-ENM633_M1M ハッピーピンク タ... |
パナソニックからやっと3人乗り
自転車が出たようですね。
お店でピンクの実車を見ました。
パソコンで見るより可愛いいです。
少し落ち着いた(暗め)の
ショッキングピンクでした。
私のアンジェリーノは、どこから
どうみても子連れ自転車ですが
ギュットは少しおしゃれ感が
あるように想います。