嘔吐・下痢 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

シャンプーハット いないいないばぁ!

シャンプーハット いないいないばぁ!

価格:366円(税込、送料別)



昨夜、娘を寝かしつける前にベッドで絵本を読んでいたら思いきり吐いた。
数日前から下痢も続いている。

夏風邪がきたか、と覚悟しつつ添い乳で寝かしつけてみるとやっぱり吐いた。

私は生後2ヶ月の頃から今まで、自宅では添い乳以外の寝かしつけをしたことがない。
抱っこでの寝かしつけは10ヶ月にして初挑戦。

ドキドキしたものの、最近の娘は以前にくらべると睡眠が深くなっている。
寝付けばなんとかなるのではないかと、エルゴにいれてゆらゆらしてみた。

眠いのに眠れないという感じの寝ぐずりなんて久しぶり。

これが生後半年とかなら「どうしよう、どうしよう、寝かしつけられるかな」と
私がビビっていたような気がするけれど今は違う。

余裕な態度で歌詞を間違えまくりの子守歌なんぞうたってみたところ
10分ほどで眠っていき無事に着地も成功。やればできた私たち。



じょじょに娘の身体が熱くなってきた。発熱してきたのがわかる。
身体がつらいのか、やっぱりすぐに目をさましてしまう。

なんとか添い乳以外の方法で眠らせようと、ベッドの上で抱っこ。
素手で抱くと娘の重さが堪える。こういう時、ビッグベビーの母はつらい。

心配なのは娘が現時点において空腹であること。
それでも飲ませるとまた吐いてしまう。困った。

どうしたものかと夫に相談してみた。

「大丈夫、空腹で目をさました頃には治ってるって。」

ついつい吹き出してしまった夫の実りあるアドバイスを心に、
1時間に何度も目を覚ます娘を必死で寝かしつけた。


そんな夫が「心配だからこあずきがちゃんと寝つくまで一緒にいるわ」といってくれた。
親子3人で川の字になる。夫はウチワで仰ぐ係をかわってくれた。

5分も経たないうちになんだか暑くてたまらない。
ふっとみると夫は眠っていた。‥‥唖然とする私。

寝つきが悪い娘は、ベッドの上でゴロゴロ転がることが予想される。
広さを確保するため夫を起こし、寝室から退場してもらう。

それにしても昨夜は何度目を覚ましたかわからない。


頼りになるのか頼りにならないのか不明だった夫だけど、私が寝室で娘と格闘
している間に、洗濯を何度もしてくれていた。

娘が吐きまくったおかげでタオルやシーツがすっからかんになっていたから、
本当に助かった。

娘が週末に体調をくずしてくれてよかったと思う。平日だったらと思うとぞっとする。

今朝起きた時は38.5度でぐったりしていた娘。
2~3日は熱が続くだろうと覚悟していたものの、みるみる元気になり2時間ほどで平熱になった。

ビッグベビーは体力がある分、病気に強いといろんな人に聞いていたけれど
本当かもしれない。今日1日様子をみていこう。


にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

シャンプーハットを愛用しています。どうも最近、娘が外したがるなあと思っていたら嫌がっているのではなく
自分でかぶりたかったようです。手渡すと自分の頭にかぶせていました。快適みたいです。 



育ち盛りのお子様にぴったり!バランスGoodな夕ごはん【ベネッセの食材宅配】

甘味さんブログでますます気になってきたベネッセの食材宅配。
児童館であったお母さんに使った感想を聞きたいけれど会えずじまいです。