慌しかった8ヶ月 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

$のんきな3人ぐらし

娘が生後9ヶ月を迎えた。
1才のお誕生日まで残り3分の1だと思うと身が引き締まる思いがする。

後追いが日に日に激しくなってきた。
私はこの日がやってくるのを楽しみにしていたから、嬉しくてたまらない。

もちろん、出かける前など自分が慌しくしている時などは面倒に感じる。

それでも必死で追いかけてくる娘の姿をみていると、笑いがこみあげて仕方がない。
娘をみていると、忠犬ハチ公が頭に浮かんでくるのはどうしてだろう。



先週、いつもの0歳児クラスの乳幼児クラブではなく、1歳児クラスに参加してみた。

これが予想外に心地よかった。


0歳児クラスは畳のお部屋、1歳児クラスはプレイルームで行われる。
30分間のプログラムはほぼ同じ。手遊びやら紙芝居やら歌あそびなど。

0歳児クラスにいると身体が大きな娘が他の赤ちゃんを触るたびに、
ひやひやしてしまい心臓に悪い。

それが見た目がほぼ同じ1歳児の集まりだと、まったく気にならない。

ただ、1歳児クラスにいると手押し車のお兄ちゃんがぶつかってくるし、
危険なことも多い。

それでもへっちゃらそうな顔をしている娘をみていると安心できる。
ちょっと背伸びした道具や遊具で遊ばせてみるのもおもしろい。


あと、1歳児クラスにいると娘を追いかけるので精一杯で、
他のお母さんと話をする余裕はまったくない。

そっちのほうがうんと気がラクだと気づいた。
来週からも飛び級でお世話になろうと思う。

にほんブログ村 子育てブログ 乳児育児へ    
にほんブログ村            子育てスタイルに参加中♪

 

そろそろ水遊びの季節だし水着を用意してやりたいな、と思い楽天をのぞいてみました。
かわいいデザインは売り切れ続出。どうやら私は出遅れたっぽいです‥‥。どうしよう。