体重測定、朝の努力が報われる | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

23週6日目の昨日、1ヶ月ぶりに健診へ行ってきた。

当日の朝の体重が、前回からかる~く2キロオーバー(実質3キロ弱)
していた私は、病院へ行く前に思いつく限りの対策をとってみることにした。

せこい、せこすぎる!と自分で自分にツッコミながらもジタバタしたおかげで
母子手帳への記録は1.7キロ増となり怒られることなく終了。

それはもう妙な達成感でいっぱい。今後の緊急対策法として残しておこう。

◆身体から出せるものは全て出す(マイナス300グラムほど)

朝から半身浴を行い、汗をかく。朝食に青汁を飲みトイレで無事にUKを排出。
病院到着ギリギリまで小を我慢し、体重測定の1分前にトイレへかけこんだ。


◆洋服をキッチンスケールではかって着る(効果絶大マイナス500グラムほど)

着る予定をしていたワンピースを何気なく1グラム単位のキッチンスケールで
量ってみると453グラム。けっこう重たい。

そこで手持ちのワンピースを全て量ると、165グラムという超軽い夏服を発見。
レギンスも下着も全て計測し最軽量の服に変更。


もちろん病院のトイレで腹巻も上着も脱いで体重計に乗った。
ラッキーは重なり、なぜか病院の体重計がいつもより洋服分を多く引いてくれた模様。

これらのせせこましい努力が実り、2キロ増というボーダーラインを超さずにすんだ。
実際には軽くオーバーしているけれど、母子手帳への記録はセーフ。

助産師さんから「次は3週間後ですから、今回と同じペースで増やしちゃダメですよ♪」
という優しいお言葉をかけられ、俄然やる気がわいてきた。

無理なダイエットを避けるためにも、今日からせっせと散歩をがんばろうと思う。
(GWはさぼりがちだった)


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村
今日から7ヶ月目に入りました。なんだかちょっと嬉しいです。
焼肉の日同盟の皆さま。正産期まであと3ヶ月ちょっと。がんばりましょうね☆