名づけに悩む日々 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

のんきなふたりぐらし

今週末には7ヶ月目に入るというのに、我が家は名前の候補がまったくない。

何か大きな決断をするときの最終決断は、夫の意見に従ったほうが
後々いい結果が出るという我が家のジンクスというか経験値がある。

それもあって名づけは夫に任せたい。

男の子のときは「フルネームで呼びやすい名前」というオーダーを夫にしている。
それ以外のコダワリは正直まるでない。

出産してから名前を教えてくれてもいいよ、とすら思っているほど。

女の子のときは、私が候補をいくつもあげておいて、それを基本にして
夫が決めることになっている。

男の子だと私は何もすることがないしラク(?)だったんだけどなぁ。

ああどうしよう。まだ決定していないけれど、そろそろ候補をあげなくちゃ。

基本方針として、クチを大きくあけて発音する名前(あ音)から始まる名前に
したいなと思いはじめた。

恥ずかしがりやな女の子でも、幼稚園や小学校で自己紹介をするときは
大きくクチをあけて自分の名前を発音してほしいな、と思ったから。

図書館で名づけの本をた~~~~くさん借りて、ありとあらゆる名前を
クチに出して呼んでみる。

呼べども呼べども候補すらあげられない。もしや私って優柔不断なのかな。

行き詰ってしまい、新婚旅行先で行った国の辞書を借りてきた。
何かいい名前はないかなあ。


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村
GWはたっぷり寝ることにしました。(って普段からたっぷり寝ている)