髪の遺伝子 | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

妊娠してから「遺伝子」についてよく考えるようになった。

暇な時はお腹にいる小さい人が「誰のどの部分が似ているのか」を想像してしまう。
私自身は基本的な顔立ちが母で、体格や肌質などは父(と父方の祖母)に似た模様。

私の兄も私とほぼ同じ遺伝子構成のようだけれど、兄が悩んでいるのは髪質。

父方の祖父・叔父2名・そして父。全員がみごとな薄毛体質。
兄が危機感を感じるのも無理はない。

私は兄が高校生くらいのころから髪のお手入れに励んでいるのを見てきた。
男の人にとって薄毛はやはり気になることなんだと思う。

リーブ21から記事の依頼をうけたので薄毛についてもう少し考えてみた。

薄毛の原因は、遺伝子によるものが多いのではないかと思う反面で
食生活や生活習慣で髪は生えてくるものだとも思う。

ワカメや昆布の威力は絶対にあるはず!

のんきなふたりぐらし

これは夫から頼まれたときにやっているヘッドマッサージ用のヘアローション。
頭におしつけるとシュッシュとさわやかな香りが広がる。

夫は頭のコリをとって疲れをとることが目的だけど、私は頭皮の血行をよくすることが
髪の毛の栄養にもなるといいなーと願いをこめて彼の頭をモミモミしている。


■リーブ21のキャンペーンサイト
髪はどこまで生えるのか?


にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠中期へ
にほんブログ村
あぁ、私も早く胎動を感じてみたいなー。