15週と5日目。4ヶ月末の健診は、はじめて夫と一緒に行ってきた。
先生はいつも超音波を確認してすぐ「元気ですね」と声をかけてくれる。
私が「どこにいるのかなー」と画面を見はじめたタイミングで言ってくれるから、
画面の心拍を確認したらすぐ声をかける、という事を心がけてくれているのだと思う。
久しぶりの健診で心配しているであろう妊婦を気遣ってくださっているんだろうな。
ほんとに優しい先生でありがたい。
お腹の子は上半身をぐにゅぐにゅさせて動いていた。
座高は約10cm。週数相当といってもらえて一安心。
もう子宮内で全身をのばすことができないようで、体育座りのような姿勢をしていた。
ドクドク ドクドク と力強くてすばやい心音もきけてホッとした。
「順調ですよ」という先生の一言が心にしみる。
次の健診まであと1ヶ月。今月も一緒にがんばろう。
その後の助産師健診でもう一度、心音を聞かせてもらった。
さっきよりスピードが速い気がするなあと思っていたら、突然、心音がゆっくりになった。
何事かと思えば、助産師さんがニコニコしながら
「へその緒を手で握ったから血液の流れがかわったんだと思いますよー」とおっしゃった。
小さいお人もお腹の中でいろいろ忙しくしているんだろうな。
どうぞ楽しくお過ごしください。今日は健診の時に動いてくれてありがと☆
診察が終わった後、夫がお腹の子の動きをマネしていたのがおもしろかった。
さすが親子というのか、見えなかったはずの表情までリアルに表現していて笑った。
会社の状況を考えると、夫と一緒に健診へ行けるのは今日が最初で最後かな。
売店の位置も伝えたし私が入院してもこれで大丈夫。
病院へくる前にスターバックスでケーキとパンを忘れずに買ってきてね。