体重管理をどうするか | のんきな3人ぐらし

のんきな3人ぐらし

夫と中3の娘と3人でその辺のマンションに住んでいます。株式投資に夢中で、ブログの更新をサボりがちです。

妊娠判明以来、うーんと減っていた私の食事量。
どのくらい体重が減っているかひそかに楽しみにしていた。

おととい、病院へ行く前にのってみるとなんと1キロ増。ありえない。
私の絶叫をきいた夫が言いにくそうにつぶやいた。

「動いてないからちがうかな‥‥」


ザッツライト。
思えば私は、ひたすら眠いということや、やる気がないこともあって
地面と平行になる生活ばかりしてきた。夫は私を平行さんと呼ぶ。
冬休みなんて1日500歩も歩いていなかったかもしれない。

この先の長い妊婦生活、どうしよう。
私はただでさえでも太りやすくて、自分で自分にまいっている。
今までも可能な範囲で節制をしてキープしている状態なのに。

妊娠を報告した親しい先輩(2児の母)から、明るいアドバイスをいただいた。

「太りやすい体質だっていってたでしょ。
 もうさ、我慢せずにどーんと20キロくらい増やすとかは?
 そこまで行けば産後に絶対スイッチ入ってすぐ戻るよ。
 中途半端に増やすとなかなか戻らなくて苦労するよ。」


自分の体重に20キロ足すと、世にも恐ろしい数字になる。
ショック療法でいくか節制をするか。悩みどころ。

今の病院は、診察前に一人で体重計にのって自己申告で報告する方式。
自分に甘すぎる私のこと、少々ごまかすに違いない。
この先が恐ろしくなってきた。早めに助産師さんに相談しよう。