@JAMのアニソンDayに参加してきました。
熱気ムンムンで盛り上がってました!
オープニングアクトのカスタマイZの登場で、
始まる前からかなり会場もあったまってましたね。
開演前から出演者の転換の間ずっとDJをしていた
濱さんのプレイも会場の熱を下げることなく、
更に盛り上げてて素晴らしかったと思います。
そんな感じで始まった本編。
この日のお目当てはうっちーとWUGだったのですが、
久しぶりに生歌を聞く三澤紗千香さんも良かったし、
相変わらずまあやの創傷イノセンスは高まりましたぜ!
初めて生ではステージを見た、
遠藤ゆりかさん、天誅ガールズ、長妻樹里さんの
ステージもそれぞれ色があって楽しかったです。
そしていよいようっちー。
今回内田彩個人としてのステージという事で、
どんな曲を歌ってくれるのだろうと期待していたのですが、
「アップルミント」と「Breezin'」はその期待以上の曲でした。
今回サイリウム・ペンライトの色をミントグリーンでという
うっちーからのお願いもあったのですが、
曲の感じを聞いてなるほどなと。
めちゃくちゃ爽やかだし、
疾走感もあってイメージにぴったりでした。
そして思ってた以上にミントグリーンに
染まっていて正直びっくりした。綺麗でしたね~。
そんなうっちーのソロデビューはなんとシングルではなく、
フルアルバムでのアーティストデビューということで、
他の曲も含め今後の活躍をすごく楽しみに
させてくれる初ステージでした!
@JAMのトリはWUG!
うん、、、結構、割と、本気ではしゃいだ感(笑)
うっちーのソロも楽しみだったけど、
このライブはワグナーとしての参加の方がメインだったので。
WUGはまだまだ曲数が少ないので、
大体セトリは一緒になってしまうのですが、
そんな中で最後にハレ晴レユカイが来たのは
想定外では無かったけどちょっとびっくりでした。
まぁ個人的な想いとしては、
やっぱりオリジナル曲オンリーに、
カバーをやるにしても最後の曲はオリジナルにして
欲しかったなぁというのはありますが。。。
極上スマイルはまだ触れ愛プロジェクトで
争奪戦中だしなぁ…時期が悪かった(笑)
今後ツアー等は決まっていますが、
新曲とかはどうするんだろう?というのもやっぱりあるので、
色んな展開を期待したいですね。もちろん個々のレベルアップも。
あと嬉しかったのが、
かやたんが手を振ってくれたこと!(多分目も合った!)
前の方に居たには居たんですが、2つ目バーの最前だったし、
ステージからの距離で言えば遠い方なのに、
手を振ってるのに気がついてくれて返してくれたのが
めっちゃ嬉しかった>ω<
WUGのステージを見たことがある方なら分かると思うのですが、
WUGメンバーって本当によくお客さんを見てくれています。
この点については賛否両論あるかと思うんですが、
それだけファンのことを大切にしてくれてるんだなぁ
っていうのが伝わってきてとても好感が持てます。
8日は初めて直接お話しできる機会もあるし、
色々伝えられたらと思っております(*´ω`*)
そんなこんなの@JAMでした♪