抽選を潜り抜けて参加してきました~(´∀`)
色々あって最終的にトークイベントが終わったのが
終了予定時刻+1時間30分の合計4時間で
長時間でしたが楽しかったです。
第一部はLEGIOんさんと海猫沢めろんさんの
シナリオ関連についてのトーク。
小説家の方の目線と美少女ゲームのシナリオライターの目線での
作り方などなど、クリエイターとしてのトークがすごく濃くて
かなり引き込まれて聞いてました。
自分は作り手ではないですが、
こういう話を聞くと色々なるほどなーと思わされますね。
頑張る一番のポイントはモチベーションという部分は
これはやっぱり色んなことに共通するなと。
やる気はどんなことにおいても大切です。
そして第二部ではMAGES.から富士丸さん、彩音さん、たかはし智秋さん、
Lass側から剣技マナさん、田中理々さんを迎えてのトーク。
この5人のトークがまさかの展開にw
それぞれの会社紹介と出演者の紹介で
トークの時間が終わってしまうという事態にwww
マナさんが司会進行をしていたのですが、
かなり緊張されていたみたいで富士丸さんや智秋さんから
かなりツッコみを頂いておりましたw
というかこのお二人がほぼトークの主導権握ってましたwww
あとカンペのスタッフさん美味しかったwww
彩音さんも11eyesシリーズの楽曲製作についての
お話が聞けたりして良かったです。
11eyesのための楽曲で4曲ぐらいボツ曲があるらしく、
そういう曲も機会があれば世に出して欲しいですね!
りりりんはマナさんのフォロー頑張ってましたねw
マナさんが作ったりりりんの紹介の最初が
「田中理恵の亜種」で盛大に吹いたwww
そんなわけで全体的にgdgd感はありましたが、
これはこれで自分的にとても楽しめましたw
あのメンバーならではのところもありましたしね♪
その後は延長で質問タイムを挟んだり、
更に延長でマナさんオンリーのぶっちゃけトークタイムな
居残り授業があったりと、最後まで楽しめました。
特にマナさんの居残り授業は黒板6面埋め尽くすぐらい、
とあることについて書いてたので本当に大学時代に戻って
講義を受けてる感覚になりましたw
途中でりりりんももう一回駆けつけてくれたりして抱き枕トークしたり。
愛莉の抱き枕カバー欲しいなぁ(・∀・)
そんなわけでとってもボリューミーなイベントでした!
中身も中々こういう話は聞けないと思うので貴重だったと思います。
出演者の皆さまお疲れ様でした!