「無我夢中にやってきました。兄さんも来てくれるよね?3年目突入!
祝☆らぶ*しゅな公開録音~ ムー (o・`з・´o)ノ 兄さんきーてよ ~ 」
日程:6月23日(土) OPEN 12:00/START 12:30
出演:しゅな(藤森ゆき奈・上田朱音)
ゲスト:小倉結衣、藍川 珪
会場:LIVE HOUSE GRAFFITI(赤坂)
昨日は藤森ゆき奈さんと上田朱音さんのユニットしゅなの
やっているWebラジオ「らぶ*しゅな」の公開録音イベントへ
参加してきましたよ~(*・∀・*)
①ムービー上映パート
まずはムービー上映パートからスタート。
このムービーはしゅなが初のミニアルバムらぶ*しゅないぱーを
無事発売できた時に、打ち上げで行ってきた熱海秘宝館ツアーで
撮影した写真や動画を纏めたムービーという内容。
ここで衝撃のラ●プラス風ムービーが!
その名も「らぶ*しゅな+(プラス)」!(だったはずwもしくはしゅなプラス?)
要するに妹との擬似デート風ムービーみたいな感じですw
待ち合わせや告白といったシチュエーションを
それぞれきなちゃんとあかちぃがやっておりましたw
なんていうか・・・こっちも恥ずかしくて
あんまり直視できなかった(笑)
でも可愛かったんですよ~(ノ´∀`*)
最近の声優さんは色々体当たりです(笑)
②ミニライブパート
1.恋向聴(short)/しゅな
2.Candy Pop-Love/しゅな
3.Dear My Darlin'(ノーマルエンドver)/しゅな
4.秘密ドールズ/しゅな
5.ろーる∽オール/しゅな
6.Steady Love/小倉結衣
7.世界統べるチカラGettin'/小倉結衣&藍川珪
続いてはミニライブパート。
やっと、やっと念願だったDear My Darlin'が聴けました。
感激・゚・(つД`)・゚・
しゅなのお二人には結構聴きたい!って言ってたりしたので
すごく嬉しかったですね。
カバーの秘密ドールズも女の子同士のイケない雰囲気が
漂う振り付けで上手く世界観を出していたと思います。
ゲストのおぐおぐはさすが安定感ありますね。
パワー溢れるステージングでした。
世界統べる~ではあいあいも加わり、
間奏のセリフ漫才(?)が面白かったですwww
フリーダムおぐおぐ!\(^o^)/
③公開録音パート(※公録部分ネタバレ含みます)
最後にイベントのメインである公録パート。
この公録パートではきなちゃんがプリズムリズムの制服、
あかちぃがののうらの制服にコスプレしておりました♪
まずはしゅなのお二人によるゲスト様の
プロフィール紹介があったのですが、
上手いこと30秒で纏めよとの指令が。
きなちゃんは青森時間の30秒、
あかちぃは京都時間の30秒で紹介してましたw
つまり普通の30秒とは違うという事だ(`・ω・´)キリ
あかちぃのはんなりやきなちゃんの
青森弁告白なんかも聴けましたよ(´∀`)
その後はお便りを中心にトークを展開。
ここでやっぱりすごいなと思ったのがあいあいの
突っ込みスキルの素晴らしさですかね。
突っ込み不在のらぶ*しゅなでは新鮮でした(笑)
そしてコーナーはしゅなの未来はキミ次第の公録特別版!
お題は姉妹アイドルユニット、
あかちぃ&あいあいの「しゅい」、きなちゃん&おぐおぐの「ゆな」による
ダジャレ対決。
ダジャレ対決に至るまで長めの寸劇があったのですが、
それがまた面白かったwww
しゅいはあいあいがアイドルアイドルしててめっちゃ飛ばしてましたねw
てへぺろ連発しすぎwww
そしてその仕草にキレる腹黒なゆなの2人。
ボソッと「イラッ!」を言うのがツボにwww
しゅいのぶりっ子ぷりとゆなの腹黒さが対照的で
面白かったですね(*´ω`*)
それにしてもゆなの2人が考えたダジャレは残念なことに・・・w
結果は「相変わらずカッケーな(藍川珪もじり)」が光ってた
しゅいの勝利で幕を閉じました。
そしてエンディングへ~・・・というわけで、
あっという間の公録イベントでした!
やっぱり公録は出演者側も参加者側も
リアクションがダイレクトで見れたり届けられるのが
魅力だと改めて感じました。楽しかったな。
最後はしゅなのお二人がお見送りもしてくれました。
個人的に、普段とちょっと違う参加スタイルだったのですが、
それでちょっと心配をかけてしまってた様で申し訳なかったです(´・ω・`)
今自分の中で色々考えていることがあるのは事実ですけれどね。
まだまだ模索中・・・かな。自分と向き合って。
・・・と話が横道にそれそうでしたが、
こうやってしゅなの2人が頑張ってきて公録を開催できたことは
結成当時から見てきている自分にとってすごく嬉しいことでした。
またこういうイベントあるといいな。
ということで今回の公録の配信楽しみに待とうと思います。
しゅなのお二人、ゲストのおぐおぐ&あいあい、
スタッフの皆さまと公録に駆けつけてくれた皆さま、
本当にお疲れ様でした。そしてありがとうございました☆