今年最後のロックンバナナさん主催のライブ、
『アイボウtoクリスマスLIVE!
-2011年もおつっ! gion-shojaユニット祭り-』
に参加してきましたよ~ヽ(゚∀゚)ノ
出演者は今年もたくさんお世話になった皆さんということもあり、
とても楽しい時間を過ごさせて頂きました♪
01:OPメドレー(しゅな→MIZ☆LISA→Yuana's Cafe→Tempaly)
コクハク☆パラダイス/しゅな
花の巴里/MIZ☆LISA
Sweet日和/Yuana's Cafe
さくらハート/Tempaly
今回のライブはタイトル通り、
「アイボウ」ということでユニットをメインとした
クリスマスライブというコンセプト。
のっけからメドレーで各ユニットが目まぐるしく入れ替わり、
正にパーティーのようなステージの始まりでした☆
メドレー後は一度全員ステージに集合。
全員揃っての挨拶でこのライブへの意気込みを
一言ずつ語りユニットパートへ突入!
ちなみにMC進行はゆあにゃんでした☆
MIZ☆LISA
02:聖夜物語(クリスマスストーリー)
03:それでも生きてゆく
04:ホール・ニュー・ワールド
ユニットパートのトップバッターは、
朝樹りささん、高城みつさんによるユニットMIZ☆LISA。
MIZ☆LISAはミュージカルの曲などを中心に
今回も歌い上げてくれたのですが、
他のユニットには無い色があっていいですね。
これもお二人が舞台をやっているのが大きいのでしょう。
歌、台詞、動き、色んなところに注目ポイントがあり、
引き込まれる構成でした。
あさきちゃんとみっちゃんのハモリも素敵だった!
個人的にはサンホラの曲歌ってもらいたいですね。
ちなみにMIZ☆LISAのお二人の衣装も素晴らしかった♪
特にあさきちゃん。
いつも暴走している娘とは思えない、
ホントに綺麗な姿でしたね♪
・・・とか書いたら怒られるかもw
いやでもすごく綺麗でした(´∀`)
みっちゃんの金髪も相変わらずカッコよす!王子!\(^o^)/
衣装については各出演者様たちのブログに
お写真が載っておりますので、
気になった方はご覧になってみて下さいませ☆
しゅな
05:Candy Pop-Love
06:ろーる∽オール
続いては藤森ゆき奈さんと上田朱音さんによるユニットしゅな!
しゅなのお二人はいつものピンク(あかちぃ)と
水色(きなちゃん)のワンピース衣装にティアラを付けて、
さながらお姫様のようでした♪
しゅなは今年初のミニアルバムをリリースするなど、
非常に充実した濃い1年だったのですが、
その原点であるろーる∽オールを今年最後の曲に
持ってきてくれたのはやはり感慨深かったです。
盛り上がったなぁ!
今回のライブは特に気合を入れて臨んで、
ヘアピン止めタイプのミニサンタ帽に
ふわふわのベル付き手袋を装着するぐらいの
浮かれ野郎っぷりだったのですが、
MCの時にきなちゃんが、
「前列の方、大分浮かれてますねw」
と言ってくれたのが嬉しかったです(笑)
前列の下手側は確かに浮かれてましたからねw
みんなで盛り上がって楽しかったすね☆
あとはらぶしゅないぱーの発売を祝しての
秘宝館ツアーのエピソードなんかも聴けて面白かったです。
少なからず彼女達の秘宝館行きに貢献できて良かった♪
売り上げ的な意味で(笑)
07:クリスマスメドレー
赤鼻のトナカイ/雪村とあ
あわてんぼうのサンタクロース/朝樹りさ
POWDER SNOW/高城みつ
ジンジンジングルベル/上田朱音
恋の天使舞い降りて/藤森ゆき奈
クリスマス/宮沢ゆあな
続いてはソロのクリスマスソングメドレー♪
それぞれ思い思いの楽曲を選曲していて、
バリエーションに富んでましたね。
このパートのMVPは間違いなくあさきちゃんでしょうw
あわてんぼうのリサンタクロース・・・、
ぴ っ た り で す ね !(正座しながら)
リサンタさんですがプレゼント(お菓子)の入った、
靴下の袋をぶん回しながら大層荒ぶっておりました(^ω^)
あわてんぼうの リサンタクロース♪
ゆかいな か わ い い 女の子♪
みんな「えーーーーー!?」の流れはフイタw
全部持ってちゃいましたリサンタさん(笑)
<トークパート>
そして、ここで一度出演者全員でのトークパートへ。
クリスマスメドレーで各々が選曲した理由についてトークしたのですが、
とあぷーが赤鼻のトナカイの歌詞を「子供ながらに深いと思って・・・」という
話をしているときにゆあにゃんやきなちゃんが「何も考えてなかった・・・」と
言ってたのが面白かったですw
徐々にとあぷーの固有結界が出来上がりつつありますw
あ、あさきちゃんはやっぱり弄られてました(笑)
それとみっちゃんに話が振られた時に、
「クリスマスソングじゃなかった・・・(> <)」と
ちっちゃくなってる姿がかわいかったですねw
トークパートの締めはクリスマスプレゼント抽選会。
残念ながら当たりませんでしたが、
色々楽しいことが起きましたよ♪
まずはきなちゃん、抽選箱派手に落とす(笑)
こいつ・・・できるっ!さすがのドジっ娘でしたw
抽選をやっている時にステージ上に颯爽と現れた虫(ハエ?)に、
ビビリまくるゆあにゃんが面白かったwww
ゆあにゃん「虫もプレゼントほしぃの?でもゴメンないんだ((( ;゚д゚))ビクビク」と
怯えている姿がかわいかったですw
そしてあかちぃここで渾身の一言!
「虫は無視無視♪」
(ノ∀`)アチャー
華麗にスルーされてましたwww
さすがあかちぃ最後のライブまでブレないぜ!!
俺たちにできないことを平然とやってのけるッ!
そこにシビれる!あこがれるゥ!\(^o^)/
最後はそんなカオスなトークパートでした(笑)
Yuana's Cafe
08:White Love/宮沢ゆあな&雪村とあ
09:空色デイズ/雪村とあ
10:Dreht sich!/宮沢ゆあな
トークパート明けはYuana's Cafeパートからライブ再開。
まずは冬の定番曲「White Love」。
この曲は前回のYuana's Cafe-vol.4-でも多くのリクエストを
集めていたようですが、アコースティック向きではないという判断で、
今回のライブに持ってきたようです。
SPEEDは世代どストライクでしたので
この選曲は嬉しかったですね♪初めて買ったCDだし☆
そしてこの後のMCでお二人からお菓子のプレゼントが
あったのですが、とあぷーの投げたお菓子が
自分の頭にヒットしてめちゃ笑ったwww
とあぷー投げる→天井にあたる→自分の頭に直滑降で直撃\(^o^)/
とあぷーは「ごめんなさいっ(><)」と謝ってくれたのですが、
正直とてもおいしかったです(笑)
そしてとあ店長代理の空色デイズ!
ノリのいい曲なので歌っているとあぷーも
すごく楽しんでいる姿が印象的でした。
彼女は場数を踏むたびに本当に成長していってると感じます。
本当の店長になる日も近いかも?
そして一時的に店長の座を奪われたゆあにゃんカワイソスw
がしかし、このままで終わらないのが(前)てんちょです。
まさかこのライブで聴けると思っていなかった
「Dreht sich!」に一気に上がるテンション!!!!
サプライズ度では一番だったので、
興奮という意味ではこの曲が今回のライブでは一番だったと思います。
全力全開で盛り上がりましたぜっ!!!
Dreht sich!は今年結構な数を歌ってくれましたが、
ゆあにゃんのパフォーマンスも自分の盛り上がりも、
このライブのDreht sich!が今年1番だったと思う!
本当に圧巻のステージでした。てんちょさすがすぎる。
最高潮の盛り上がりでYuana's Cafeパートを締めくくってくれました♪
Tempaly
11:Path of Destiny
12:トキメイチュウ~キュアハートメドレー
13:本日、満開ワタシ色
ユニット祭りのラストはTempaly!!
Dreht sich!の興奮冷めやらぬ中のPath of Destinyに、
更に上がるテンション!盛り上がる会場!輝きを放つUO達!
みんな荒ぶってたなぁ(´∀`)
そしてトキメイチュウからキュアハートのメドレー。
このメドレーは繋ぎがいいですね!
ゆったりしたところからテンポの速いキュアハートに
一気にギアチェンジするところがめっちゃ好きです♪
MCもTempalyらしく、テンパるところ満載で面白かったですw
「Tempaly初めて見た人~」 → みんな手をあげる。
「Tempaly知っている人~」 → みんな手をあげない。
の流れには笑ったwwwみんな分かってる~(´∀`)
そしてラジオTempaの公約。しっかりやり遂げてくれましたよ~♪
公約はあさきちゃんが「投げキッス」であかちぃが「語尾ににゃん」。
まずはあさきちゃんがモジ(((´ω` *)(* ´ω`)))モジしながら、
投げキッスをしてくれました☆そして恥ずかしがるあさきちゃん。
ここで俺のハートに火がついた!!
「もーいっかい!!もーいっかい!!」
伊達に奈々さんライブで鍛えられてないぜ!(笑)
お約束です♪
「えーーーーーーっ!!!」と嫌がるあさきちゃんでしたが、
ステージの一番後ろに下がり、更に小さくなりながらも
投げキッスをしてくれました。あさきちゃんありがとぅ!
そしてその流れからあかちぃの「にゃん」もかわいかった☆
癒されるでぇ・・・(*´ω`*)
更に突発的にお二人の公約を合体させて、
あさきちゃんとあかちぃで「にゃんchu☆」を披露。
萌え涙が流れた。・゚・(ノд`)・゚・。
そんな楽しいMCを挟み、Tempaly最後の曲は、
前回公録イベントでもカバーしてくれた『本日、満開ワタシ色』!!!!
『Dreht sich!』がサプライズで一番テンションが上がった曲なら、
『本日、満開ワタシ色』は、こい、こい、こい、こい・・・、
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
と待っていた曲だったので、
自分の中で気持ちがハジけました\(^o^)/
この曲はコールがたくさんあるのですが、
もー全力全開で合いの手もとい、
愛の手を入れることができました!!
超楽しかったよぉ~(≧ω≦)
“だいすき”なんて ありがと!
わたしも 「ん…だいすきっ!」
の後のコールって基本的には決まっているものではなくて、
思い思いの言葉を叫ぶ感じなのですが、
(※実際の曲も(きゃー)(よっしゃー)(やったー)という感じ)
前回の公録の時にTempalyのお二人がブログのヒントで
この曲を歌うことを教えてくれた時、
絶対に「俺もー!!!」と叫ぼうと決めてたんですね。
で、実際に公録イベントの時もコールを入れて、
Tempalyのお二人もすごく喜んでくれたのが嬉しくて。
今年最後のライブで、またこうやって、
「俺もー!!!」というコールに乗せて
今年1年のありがとうの気持ち、そして好きな気持ちを
自分の全力全開の声で伝えられて本当に良かったです。
ホント、出し切った!!
アンコール
14:HappyHappyChristmas
最後は出演者全員でのアンコールで、
HappyHappyChristmas☆
出演者の皆さん、サンタ衣装がとってもキュートでした♪
アンコール前には12月に誕生日を迎える、
きなちゃんととあぷーのサプライズお祝いを
会場のみんなで出来てハッピーな雰囲気でしたね☆
お二人とも改めてお誕生日おめでとうっ!
最後は本当に幸せいっぱいの気持ちで
ライブを終えることができました。
ロックンさん最後のライブということで、
思い返せば今年も本当にあっという間でした。
楽しいイベントやライブにたくさん参加させて頂きましたし、
皆さんにすごく力をもらった1年でした。
その一方で震災があったり、
自分の仕事の面でも変化があったり、
精神的にも辛いことがあった年でもありました。
そんな中で今回のライブの出演者の皆さんは、
自分の心の支えてくれた方々です。
このライブではご出演してないけれどりんごりんも。
『会いたい』気持ちが全てを支えてた気がします。
ライブやイベントで一緒に過ごせる時間がどれだけ大切か。
この1年の中で、その気持ちは自分にとって
より大きなものになりました。
『絆』をこれまで以上に大切に、
来年以降も皆さんと一緒に繋がっていられたらなと思います。
本当に、本当にありがとう!!
おまけ
物販で購入したTempalyのストラップと
『一緒に』のストラップです♪
他のユニットのものも欲しかったんですが、
売り切れちゃったみたいで、
次回のイベントの時に増産分があれば
ゲットしたいと思いますっ!
グッズも今後色々出来るといいな(´∀`)