昨日はRewrite Fes.に参加してきました!
イベントは勿論、物販やスタンプラリーにも参加し、
1日充実した時間を過ごせましたよ~(・∀・)
物販スペースには展示物もあり、
そちらの写真もたくさん撮ってきましたので、
何回かに分けて掲載したいと思います。
さて、それではイベントのレポを!
1回目、2回目と両方参加してきました。
まずは1回目のレポから。
イベントはいきなりライブパートからスタート。
RewriteのファーストOP「Philosophyz」、
そしてEDの「闇の彼方へ」を歌い上げるのは
NanosizeMirの水谷瑠奈さん。
今回が初めてのライブということで、
緊張されていたようですが、
非常に良いステージでした。
どちらもいい曲ですし、自分はシングルも購入して
何度も聴いていたので生で聴けて嬉しかったです。
ここからはトークパートへ。
まずはシナリオを担当された、
都乃河さん、竜騎士さんを交えてRewriteの
シナリオについてトークを広げていきました。
Rewriteのシナリオはもう1人、
田中ロミオさんが担当されているのですが、
ロミオさん竜騎士さんがRewriteに参加することになった経緯や、
シナリオの側面からみた魅力など、
聴き応え充分の内容でした。
担当シナリオの本数(ルート数)で言うと、
ロミオさんが3本、都乃河さんが2本、竜騎士さんが1本とのこと。
みなさんそれぞれ自重しない内容に仕上がったとのことで、
非常に楽しみですね!
続いては音楽面のトーク。
NanosizeMirの水谷さん、塚越さん、そして折戸さんを交えて、
ファーストOPの「Philosophyz」や
EDの「闇の彼方へ」の楽曲製作話、
そしてオファーの経緯などなど、こちらも深いお話が聴けました。
その後も、折戸さんとBGMを担当された細井さんとで
Rewriteの音楽側からの魅力をたっぷり語って頂きました。
ここで会場が暗転し、スクリーンに映し出されるは、
各所で話題を巻き起こしたRewriteのセカンドオープニング。
そして、登場したのはセカンドオープニングを担当された
サイキックラバーのお二人!
熱く熱く「Rewrite」を歌い上げて下さいました。熱いよねぇこの曲!
ライブの興奮冷めやらぬ中、
続いては声優さんを交えてのトーク。
ちはや役の篠宮さん、静流役のすずきさん、
吉野役の柳田さん、そしてルチア役の我らがあさきちゃんの
4人で楽しいトークを繰り広げてくれました。
さて、ここからは思いっきりあさきちゃん視点のレポになります。
ご了承下さい(笑)
あさきちゃん、自己紹介からフルスロットルでした\(^o^)/
いきなり「1階席のみんな~?」、「2階席のみんな~?」と
お客さんにムチャ振りwうむ、いつも通りのあさきちゃんであるw
衣装に関しては、すごく可愛らしいひらひらした感じの衣装で、
乙女度5割増し(My当社比)でした♪
髪の毛もくるくるウェーブで中々見ることができない、
乙女なあさきちゃんが見れたんじゃないかなと思います。
・・・イツモオトメダヨ?
声優さんのトークパートでは、
キャラを演じてみての印象や
そのキャラに決まった時のエピソードなど、
キャラクターについての様々なトークが聴けました。
特に印象的だったのがオーディションに受かって、
合格の連絡が来た時のあさきちゃんのエピソード。
彼女、電話がかかってきた時に寝ていて、
「んぁ?またまたご冗談を」状態だったらしいです(笑)
オーディションでは一番ルチアが演じやすかったとのこと。
自分も彼女の元気いっぱいなところが
ばっちりはまっていると思いますし、ハマり役だなと思います!
後は体験版の収録時にルチアのキャラ絵から
かわいらしいイメージを固めていって演じたら、
「ルチアは武士です!」と言われ、
それ以来「武士」を頭に置きながら演技したというエピソードも。
他にも収録時にお腹が鳴ってしまったお話や、
ルチアは辛いものに異常に強いけど、
私は大嫌いです!辛いものの差し入れはいじめです!
( ・∀・ )ノ イジメカコワルイ!など、
あさきちゃんらしいトークで楽しかったですね♪
今回のイベント、あさきちゃんを見てて、
彼女は本当にすごい娘だなということを感じました。
言ってしまえばある意味アウェーの中、
あれだけの人数を前にしながらまったく物怖じせず、
いつも通りの彼女を見せてくれたことがとても嬉しかった。
ほんとはすごく緊張していたと思うんです。
自分はそんな彼女のことをすごいなって素直に尊敬するし、
頑張っている姿を見て応えてあげたいなって強く思いました。
Rewriteという作品に彼女が関われたことで、
彼女自身のステップアップに繋がってくれれば
ファンとしてもすごく嬉しいですね。
key作品に関わってくれた時点で、
もう充分すぎるほど嬉しいんですが。
彼女はもっと大きく成長できると思うので。頑張れ!
さて、他の声優さんについてももちろん触れておきましょう!
まずはちはや役の篠宮さん。
背が高くてすらっとしててモデルさんみたいでしたね~。
トークの方も若干緊張していた部分もあったように感じましたが、
時間が経つほどに積極的になってきて良かったと思います。
Rewriteをきっかけに知った方なので今後の活躍が楽しみですね。
そして静流役のすずきさん。
すずきさんのお話の中で一番印象的だったのは、
やっぱりケインのモノマネトークですかねw
モノマネを収録するにあたって、
動画などを検索したが見つからず、
収録時に都乃河さんにモノマネをやってもらったらしいですw
最後に吉野役の柳田さん。
ゲストの中で唯一の男性キャストでしたが、
持ち味をいかんなく発揮してくれたと思いますwww
ところどころで吉野の台詞を言ってくれたり、
おいしいところ全部持っていった印象です(笑)
これで吉野人気、また上がったな!w
そんなこんなで楽しい声優さんパートでした☆
イベントの閉めとして、
製作のスタッフさんからの挨拶を頂きイベント終了となりました。
結構押し押しで30分オーバーの
2時間たっぷりのイベントでしたが、
非常に内容も濃く楽しむことができました。
楽しんでいるあさきちゃんの姿も見れましたし♪
2回目のイベントレポに続く☆

