上履きアートPart5 ジバニャン編 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
昨夜の次男くん

ママは上履きアート終わったんだけど…
午前0時だというのに
何かにとり憑かれたように
ペンを走らせておりました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/hi/hinomaru--kinoko/1754805.gif}

{266DBA19-631F-4A56-A4A6-A5667D88D8A6:01}


今回の上履きアート
何がいい?と聞いたところ
ジバニャンとワルニャン

{93CDB176-7ECE-4823-8C51-CC70CF1B1478:01}


前回までは戦隊ものでしたが
本人いわく
卒業したらしいです

前回↓
{84396160-9445-448D-A54C-50E6C5680998:01}

ビニール製の上履きは
ガタガタしちゃって
描きにくかった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/hi/hinomaru--kinoko/1754805.gif}

上履きアートには
布製の上履きが適していますね
今回はすらすら描けました

ちび画伯の作品はこちら(笑)
{1B5B7ED0-A550-4D9B-B111-5BBCF01EDB6E:01}


分かる人には分かるかな?
妖怪メダルの裏面に描いてある属性

これはイサマシ属のマークらしい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ca/candystr1pper/641125.gif}

お隣の絵はドラゴンスライムらしい
(長男くんの解説がないと既に分からない)

我が家の作品コーナーに
自ら貼ってニヤニヤしていました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/32/324ww/1767158.gif}
{BC671BAB-EB7C-41F7-BC4D-9192D9FCD6AB:01}