イベントのインテリア計画 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
昨日はお客様が開催するイベントの
出店ブースのレイアウトを決める
プランナーのお仕事でした
 

まずは会場の下見へ
 
待ち合わせはそのイベント会場を
貸して下さる手作り雑貨屋
DECOLA。さん

入口からセンスいい~
 

 
コンクリートと木のカウンターが
絶妙なバランス 
 

 
元々工場だった場所で
鉄骨がむき出しになっている空間を
オーナー自身がペンキ塗りして
素敵なお店にデザインしたそう
 

  
クリスマスの雑貨も多数あり
 
鉄骨の柱にサンタ発見アップ
 

 
おおっ!こっ、これは!
 
コルクに磁石を張り付けて作ったマグネットだっ
 

 
売り物ではなくお店の商品をディスプレイ
するためのマグネットだけど
かわいいアップ
これナイスidea♪
 

 
ここに反応しちゃうのは私だけ?
 
出していただいたお茶にも
一工夫がされていて感動きらきら
 

 
手編みのカバー
紙コップでも熱くない配慮  
  
DECOLA。さんのHPは こちら★
ブログは こちら★
  
 
さて本題に戻って…
DECOLA。さん1階にあるガレージを
お借りしてのイベントのため
まずは採寸採寸ダッシュ 
 
 
当日どうやってお客様を誘導して
出店ブースをみてもらうかを
考えながらレイアウトです
 
図面が書ける場所に移動して
昼食を取りながらプランニング
 

 
テーブルの配置や
どんな布を買うかなどのアドバイスを
させていただきました
 
 
イベント主催者であるはなはなママ工房さん

12月5日(水)
「はっけん!ママ目線!ママの欲しいがここにある!」
ママたちの手作りイベント
はなはなマルシェを開催するそうです
  
詳しくは こちら★をご覧ください
 
お近くの方はお子様連れで
是非遊びに行ってみてくださいね
  
ママたちの笑顔がたくさん生まれるといいな
大成功をお祈りしております
 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
  
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます。

みなさまの応援が励みになりますありがとう