子供たちが元気過ぎるので
今日は次男くんの大好きな
トーマスタウンがある三郷に行ってきました
今日ももちろん母子のみで~
子供2人を引き連れてのお出かけ…だいぶ慣れてきました・イェイ!
明明後日に整理収納プライベートレッスンを
予定しているお客様宅の収納グッツも
買いたかったので三郷が好都合!
IKEA、無印良品、ニトリがある最強収納スポットです、はい。
まずはIKEAへ
日曜日は混んでいますが
12時半に到着だったので
駐車場渋滞はなし!ヨシ!
普段は子連れでは絶対に行かないのに
今日はあえてチャレンしてみた(^^)v
買うものが決まっているので
最短コースで買い回るよ~

と気合いを入れて子供たちをカートに乗せ
いざ出陣

人混みを掻き分けながらも快進
順調に2階から1階におりて
うん、いい調子!
と思いながらルンルン進む私

あれ?あれあれ??
1階にも当然あるだろうと思っていた
Nボックスが見当たらない!
Nボックスとはこちら↓

正式名:RATIONELL VARIERA
小399円 大599円
店員さんに聞いたら
「これは2階にしかおいていないんですよ~」
…………

もうすぐゴールだったのに…
えっ、だって1階は全商品が揃う
マーケットホールじゃぁないんですか?IKEAさ~ん
と心の中で叫びながら
もちろん子供2人を引き連れ2階に戻り
行き交う人々に「すみません

逆走して買いましたょ。。。
頑張った、わたし。
子連れだからこうならないように最善を尽くしたはずが・・・
皆様Nボックスまがいは1階にありますが
Nボックスは2階にしかありませんので
ご注意を!
見つけたらすぐに黄色い袋にインですよ~!
無事に確保した絵↓ RATIONELL VARIERA

なんだかんだ楽しそうな我が子たち

にいに、そんなところに隠れちゃダメヨ~

こういう隙間
子供にとっては最高の隠れ場なんですよね

その後無印良品で更に収納を大人買いし
トーマスタウンに行って
子供たちを無事に解き放ちましたとさ

顔がいっちゃってますよ~

次男くん大満足


到着が16:00だったのでこちら↓の切符は
もう売り切れ ザンネン

恐るべし日曜日のららぽーと
平日のトーマスタウンはガラガラなのにね
そんなこんなで
お昼から買い物&遊び倒し・・・
↑全部仕事で必要な物だったけど
気づいたら19:00

その後アカチャンホンポでおむつを購入して
ニトリで更に収納を買い足し
車はいっぱーーーい

ここにきたら避けて通れないのが
噴水コーナー

夜でもまだ暑いですからね
やっぱり水遊び~


こちら昨日38℃の熱があった人↓

頭からずぶ濡れ~

もちろんこうなることを予想してお着替え持参です!
このあと更に20:00ギリギリにコストコへ滑り込み
夕食を調達
これだけ歩けば夕食作る気はナッシングー

あれ??日曜日の夜は空いてるって聞いたのに・・・
コストコのフードコートも大行列

今日はとことん混雑に突っ込んだーーー!
でも何とか1ホールのピザと
大好きなクラムチャウダーを購入できたっ

コストコのクラムチャウダー激うまです
次男くんはその大行列に並んでいる間に
すやすや夢の中~
今日1日中走り回ったもんね

大分にぃにが頼もしくお手伝い(次男の追っかけ担当)
をしてくれるようになったので
楽になってきましたが
あーー今日も良く歩いた!
明日こそゆっくりするぞーーーー!!
と毎週思っていても結局外出してしまう私。。。
たぶん病気です

あっ、そうそう
IKEAのNボックスはこう使います↓

しっかりしていて値段もお手頃
ちょっと重いけどデザインがシンプルなのが〇
使い勝手もなかなか良いですよ
では、そろそろ寝まーす
おやすみなさい
明日も素敵な1日を
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします