整理収納プライベートレッスンでした
私のプライベートレッスンは
凄~い技の収納テクニックを
披露する場ではありません
「ここではいつも何をしていますか?」
「〇〇する時どういう動き方をしていますか?」
という質問をたくさんたくさん
させていただきます
レッスンを受けて下さった方には
「自分では気付かないことを気付かせてくれた」
という言葉を毎回頂戴します
私は毎日の生活をより効率的に
そして居心地よい空間にする
それを導き出すお手伝いをしているだけ
ちょっと気取って言うと
快適生活のファシリテーター
なのかな?と思っています
私をご依頼してくださるお客様の共通点は
ズバリ・・・
収納家具やグッツを買うお金を
効率良く、快適に生活できるアドバイス
をしてもらうお金に使った方が良い・・・
と思っている方が実に多い!!
その期待に応えるべく
毎回全力投球している伊藤です
今日のレッスンで素敵なことがありました
全部出す作業をしたら
15,000円を発見!!
ないと思っていたお金が出てきて
お客様と一緒に笑っちゃいました
実例はお客様が是非~と
言ってくださったので
またじっくり書きますが
ちょっとだけBefore→Afterを
Before

After

全部出して不要なモノを取り除いて
指定席を作っただけ
収納の大きさをきっちり計って買い物に出かけ
棚板を3枚
収納BOXを数個買い足しましたが
元々ここにあった入れ物もフル利用して
使いやすさがぐぐーっとUP
本日は2dayレッスンの1日目でしたので
レクチャーとプランニングに1.5時間使い
実作業の時間は少しだけでしたが
収納用具の買い回りと
リビング収納の整理収納作業が
完了しました

次回は押入れを大改革します
今からとっても楽しみです

今日も充実した時間を
ありがとうございました

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします