昨日はのんきにネイルネタを
アップしてしまいましたが…
実は一昨日 長男くん
点滴をしました
保育園でおたふく風邪と
ウイルス性胃腸炎が
同時に流行っていて
長男くん
見事に同時当選です
おたふくの腫れが引いて
安心していたら
次男が嘔吐
免疫力が落ちていたところに
ウイルス性胃腸炎の菌が
我が家にやってきたため
長男くんも見事にもらってしまいました
嘔吐した時「頭が痛い」と言っていたので
もしかしておたふく風邪で悪化した時に起こる
髄膜炎?と心配になりましたが
長男の場合一旦熱が下がり
回復しかけてからの嘔吐だったので
まずその可能性は低いだろう
とおっしゃる先生
血液検査と尿検査の結果
断定はできないけれど
おそらくウイルス性の胃腸炎だろう
という診断になりました
点滴は嘔吐しすぎて
水分が奪われてしまっていたため
先生の適切な判断で
水分と糖分を点滴で
注入したという訳です
その診断が正しかったようで
一昨日のぐったり状態からは
想像できないくらい
昨日は1日元気もりもり
点滴翌日だったのですが
治癒証明をもらうことができました
4月頭からスタートした
おたふく騒動
ウイルス性胃腸炎から
点滴事件にまで発展してしまい
我が家はしばらく菌のラッシュアワー
のような状態でしたが
今日は2人そろって仲良く登園
そして 溜まった仕事を
一気にやっつけ中の
ママでございます
お見舞い&応援してくださったみなさま
ありがとうございました
お陰様で私も元気です
春ですが
まだウイルス性胃腸炎
流行っているようです
皆様お気を付けくださいませ
そうそう、そんなこんなで
ここ2週間
落ち着かない毎日でしたが
例のソファーのカバー
無事に届いて快適に使っております
到着早々
次男→長男の寝床=菌の巣になってしまった
真新しいソファー
スケール感はこちらでわかるかな?
菌に負け・・・2人倒れるの巻
ソファーの詳しい話はまた今度
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*
ありがとうございます。
みなさまの応援が励みになります

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします