桃の花 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

先日玄関に飾った桃の花

 

余ったお花を

リビングにも飾っています

 

産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
 
堅く閉じていた桃の蕾が

開きました

 
産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
 

桃の花って

日本のお花のイメージが強いですが

中国から伝わってきたお花です桃

 

桜の花より鮮やかなピンク色

 

ピンク色は「桃色」

と呼ばれますが

この桃の花びらの色から

取ったのでしょうね

  

日本人は世界的にみると

ピンク色が好きな人種らしいです

 

携帯電話のカラーで

ピンクはどのメーカーからも

出ていますが

同じピンクでも微妙に色味の違う

複数のピンクが売られていますよね

 

このカラーバリエーションは

日本人の好みに合わせた

販売戦略のようです

  

車でもピンク色が販売されているのは

日本特有なものらしいですよ

 

水仙の花を間近で見てみると・・・

 
産休育休ママを応援する★整理収納レッスン
 

なんて繊細なんでしょう

 

この花びらのデザイン

自然が生んだ奇跡ですね

 

 

お花の命って

とっても短いけど

お花と共に過ごす時間が

とても好きですハート

  

春になるとお花の種類も多くなるから

これから益々楽しみですLOVE

 
*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*


 
みなさまの応援が励みになりますありがとう
 

子育て支援 ブログランキングへ  にほんブログ村 子育てブログ 産休中・育休中育児へ

     ↑↑           ↑↑

ぽちっとワンクリックの応援お願いします土下座



ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします音譜


  
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます