整理収納プライベートレッスン2dayコース
収納実例
の続きです
スチールシェルフ+かごの
ダイニング収納
「NATURAL KITCHEN」 がお好きな
とってもセンスの良い奥様は
色合いと素材をきちんと合わせて
収納を作っていました
ということで今回は
新たに購入した収納グッツは無し
全てをそのまま利用することにしました
ただ、かごの中には
キッチンで使わない物も混在していたので
全て出す
↓
使っていない物を処分
↓
種類別に分ける
↓
適切な場所に移動
これだけで
こうなりました
中身はもちろん立てて収納
ストック食材は上に積み重なるように
入れられていたので
こちらも立てて収納
全ての物がサッと
取り出しやすくなりました
元々センスの良い奥様でしたので
かごにはテイストの合った
ランチョンマットを選び
クリップでとめて
ふたにするという技を
使っていたんですょ
ほこりも入らないしGoodですよね
何よりかわいい
お隣のラックも一部
立てて収納にちょこっと変えて・・・
ダイニングの収納は
あっという間に終了
費用は0円なり~
毎日見ている所って
使いにくさに自分では
気づかないいってこと
結構あると思います
第3者からの
ちょこっとのアドバイスで
数倍使いやすく
見た目も美しく変わることを
知ってもらえたらうれしいな
整理収納プライベートレッスン♪
どなたでもお申込みいただけます
なんとなく片付かない
とお悩みの方は
お気軽にご相談くださいね
只今“新生活応援キャンペーン”実施中です
***********************************
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします