自宅サロン開設の為の
インテリアコーディネート
ご紹介のつづきです
ご自宅の1番北側の
使っていなかったお部屋を・・・
インテリアコーディネートだけで
癒しの相談室に大変身させちゃいました
After
改めてインテリアコーディネートの力って
素晴らしいですよね
ご依頼主であるカウンセラー亀田様は
今回、インテリア商品のショッピング同行 も
ご希望いただきました
既にお持ちだったこの天使に
今回真っ先に浮かんだショップは
そしてインテリアショップの定番
これまた定番
この3店舗をお客様と一緒に
回ろう!と決めました
こちらFrancfranc さんで
でも、私が勝手に選んで購入
という訳ではありません
お客様とインテリアショッピングを
一緒にする目的はただ1つ
お客様自身に好きな物を
選んでいただく
ことです
ご自身が使うお部屋ですから
ご自身が1番リラックスできる
空間にしなければいけません
ショッピングを一緒にしながら
「これ好き~」とか
「これはちょっと・・・」とか
たくさん言ってもらいたいんですよね
そうすることで
本当に居心地のよい
素敵な空間が出来上がると
私は信じています
ショッピング同行で購入した物の
一部です
この写真のソファーは
私がふらっと立ち寄ったお店
KAGOO楽園タウン店 さんで
お宝発見!
アウトレット商品だったので
お客様にご連絡して
その場ですぐ購入しました
本革でオフホワイトの
上品なソファーを
お安く購入できました
同じお店でこちらのアイアン家具の
飾り棚(本当はシューズストッカーですけど)と
コート掛けも購入しました
亀田様のサロンの
シンボルツリーになるガジュマルは
グリーンのネット販売店をご紹介して
そちらで購入して頂きました
鉢はもちろんホワイトで
シンプルな形のものをチョイス
天使のとまり木にぴったりの
ガジュマルには
ちょうちょも羽を休めに来ます↓
こんな小技も使いました
これは壁紙に貼るウォールステッカーです
天使たちが
優しく包まれるような
演出をしたくて
飾り方にもこだわりました
このふわふわ↑
実は100円ショップで売っている
ふわふわ毛糸
その毛糸の玉をほどいてマットの上に
優しく敷きました
天使が優しく包まれる雰囲気を
出せてますでしょ?
こんな風に飾りました
さて、私は何をしているでしょうか?
実は小原流を少しかじっていて
お花に関しては
ちょっとうるさい私
LAURA ASHLEYと
IKEAで購入したお花を
ミックスさせ
適度な長さにカットして
花瓶に飾りました
こちらは私から亀田様へのプレゼント
Francfrancで購入した
ガラスの器と造花で作った
テーブル花です
造花ではありますが
お部屋にお花が添えられると
気持ちがやすらぎますよね
照明の効果も
忘れてはいけません
天井に付いている主照明を消すと
間接照明の灯りだけになり
ぐっと落ち着いた雰囲気の
お部屋になります
だいぶまとまりのあるお部屋に
なってきたと思いませんか?
まだまだ続きます
続いてはIKEAさんで購入した
パネルカーテンについてレポートします
お楽しみに
***********************************
いつも最後までブログを読んでいただき
ありがとうございます

↑↑ ↑↑
ぽちっとワンクリックの応援お願いします
ブログ村 産休中・育休中育児
↑携帯の方はこちらから、ぽちっと応援お願いします