辞表 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

いきなりすごい題名でビックリしました?

 

 

しばらく書けていなかった『夢に向かって』のお話・・・

 

実は先日の宣言から数週間後

 

ようやく上司に

私のこれからやっていきたい仕事のこと

思っていること全てを

正直にお話しすることができました

  

直属の上司が部門長で

今かかえている会社としての大きな問題や

毎日分刻みに動いている様子を

近くで見ていたからこそ

とっても言いづらかった(T T)

 

そんな状況だったので

思った以上に時間がかかってしまいましたが 

このままではいつまでたっても前に進めない!と思い

痛む心を奮い立たせ 

ようやく退職の意向を告げることができました

 

 

しかし・・・

ハイそうですか~

では片付きませんね汗

 

 

8月中にという私の思い切った迷惑極まりない

申し出には当然応えてもらえず

 

今すぐに次のステージに進みたいという

気持ちはよーく分かるけど・・・

せめて10月末まではいて欲しい

という話になり・・・

 

しばらく話が進まずの状況でしたが

どうしても9月中には起業したい

という熱い気持ちを語り

9月20日付で退職する方向で

ようやく話が固まりました

  

ということで先週無事に『退職願』を

提出致しました

 

 

人生初の“辞表”

 

どんな形で書くことなるのか

想像はしていましたが・・・

 

実際書くとなると緊張しますね

 

 

決して後ろ向きではなく

夢に向かっての前向きな辞表

 

決められた書式

決められた言葉ですが

 

一文字一文字丁寧に

心を込めて書きました

  

 

次のステージへ進む前のひとつの区切り

 

ちょっとした文字のズレも

あったらいけないなぁと思い

3回も書き直してしまいました

  

 

題名は重いですが(笑)

心は軽くなった

育休ママです

 

さぁ、これから起業に向け

 

迷いなく突進だ~!!