海ネタはまだ続きます
ここはパパが子供の頃に良く行っていた
地元の人しか知らない
マニアックな釣りスポット
甥っ子姪っ子たちを引き連れて
海釣りスタート!!
どうどう?釣れそう??
おっ きたか~??
甥っ子「餌とられた~( ̄ー ̄;」
姪っ子「なんかにひっかかった~(T▽T;)」
甥っ子「遠くに飛ばないよ~(/TДT)/」・・・
みずき「パパぁ あつ~い。(´д`lll) 」
甥っ子たちの熱~いラブコールに
パパは
餌付け
からまった糸ほどき
針付け
浮き飛ばし
そしてまた餌付け・・・
の繰り返し
でもこれ、子供に釣りをやらせる時のお約束
覚悟を決めて
大人頑張るベシ
って私はなにもやってませ~ん
その頃ゆうきは・・・
パパぁ、このロープ使ってみるぅ???
ねぇねぇ 近くにちっちゃい魚がいっぱいいるよ
あっ ホントだ。
こうした方が釣れるんじゃん??
この後甥っ子姪っ子たちは
見えてる魚狙いに変えました
それって釣り?
(ま~いっか)
おっ おおっ??

やった~~~~!!! 釣れたぁ~~
この笑顔の為
大人はガンバラネバ~
ほらほら こっちも~
この時の時間は10:30
夏の釣りは早朝にしないと釣れないので
大漁は期待していませんでしたが
釣れてよかった~
(めっちゃ ちっちゃいお魚さんだったけどね)
パパ、本当にお疲れ様でした~
さて、これからマザー牧場へいくよ~