明日で復帰して1週間になります
保育園から会社まで
移動時間は猛ダッシュ
あ~育休中に身体鍛えといてよかった~
とつくづく思った1週間でした
もともとお家でじーっとしているのが苦手な私は
休みの日の今日も
朝からおでかけレッツゴー
毎週水曜日のママフィットネス
今日はお腹周りのエクササイズを
中心にやりました
まずはストレッチで身体をきもちよ~くほぐし
ダラートレーニングでウォーミングアップ
元々は俊敏性を高めるトレーニングですが
股関節まわりを動かして脂肪を燃焼しやすくする
効果を狙って
楽しくなくっちゃ意味がない
じみ~に効く筋トレも
毎回ノリノリの音楽に合わせて
楽しく鍛えます
今日はお腹まわりのエクササイズ
いっち
にっ
さんっ
お腹をひねってシェイプアップ
筋トレ⇒有酸素運動という順が
より効果を高めるそうなんです
気持ちよく汗が出てきたところで
マットエクササイズ
寝転んでストレッチをやったり・・・
今日は毎回参加してくれている
ママさんだけだったので
ちょっとキツめのパワーヨガ
もちょっとだけ体験
お呼びしているコーチは
県営の健康施設で
Dietボクササイズや
引き締めエクササイズ
太極拳など・・・
スタジオのインストラクターをしている方なので
色々な引き出しをお持ちなんです
毎回飽きないように
ちょっとずつ内容を変えたり
産後ママさんが
楽しみながらできるエクササイズを
チョイスして下さっています
ストレッチや筋トレも
意識をどこに持っていくかによって
より効果が高くなったりするそうなんです
確かに「ここに意識して」とか
「少しこういう風に・・・」とか
ちょっとコツを教えてもらうだけで
筋肉痛の度合いが全然違うんです
どうせやるなら効果的な引き締めが
できた方がいいですもんね☆
産後の引き締め
まだまだ頑張ります
*****ご興味ある方 お気軽にメッセ下さい*****