NO.67 玄関収納 ~最終章~  | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

■NO.67 玄関収納 ~最終章~ 

 

玄関収納は以前一度整理してから

ちょくちょく見直ししている場所

出来るだけ靴を増やさないように

気をつけています


問題は・・・

写真左側ダウンのこちら


Before
育休ママのおかたづけのブログ-camera.jpg

 

 

上の段 : 靴磨きセット、工具類

真ん中の段 : 宅急便セット、ティッシュなど

下の段 : シャボン玉セット、お掃除グッツ買い置き


育休ママのおかたづけのブログ-camera.jpg

何となく仕分けはされていますが

収拾つかず・・・あせる

 
 

なんじゃコレ??

どこに使うか分からない謎のキャスターが

大量に出現汗

一体どこの??

 

育休ママのおかたづけのブログ-camera.jpg  

 

ゴルフボールもココには必要ないので

ゴルフバックの中へGO

 

 

         サゲサゲ↓after
 
育休ママのおかたづけのブログ-camera.jpg

 

バラバラだった工具をまとめたり

指定席をきちんと決め直しビックリマーク


スリッパは適正量を決めて

多い分は処分して・・・


スッキリきれいになりましたキラキラ

 
育休ママのおかたづけのブログ-camera.jpg

 

良く使う物は

ハンディーゾーンにエル これ鉄則ビックリマーク

 

本日はスリッパや必要の無い小物を処分して

5% 削減!!


おかたづけ時間は掃除も含めて 40分
  

 

やった~ピース やったよ~バンザイ

 

今日でおうちの収納全てを

片付け終わりました~キラキラ

 

 

・・・『150日間おかたづけ大作戦!』 まとめへ続く・・・