入園式 | 産休育休ママを応援する★整理収納レッスン

昨日はゆうきの入園式でした桜


とても暖かな気持ちの良い朝晴れ


近所の桜並木も

つぼみが膨らみ

咲いている花もちらほら桜咲く


育休ママのおかたづけのブログ


昨夜まで38℃あった熱は

この日に合わせたかのように

平熱に下がりましたきらきら



長男の入園の時とは

明らかに違った気持ちで

この日を迎えました

 


おにいちゃんと同じ保育園

沢山の優しい先生達・・・

 


「あ~ これでゆうきを

連れ回す日々は終わりかぁ。。。」と

少し寂しい気持ちになりましたが

不安は全くありませんうんうん

 


ゆうきはどんな風に

お友達と交わり

どんな園生活を送るのかな?

 


楽しみなことばかりハート

ママが寂しがってちゃ

ゆうきだって楽しめないもんねキラキラ

 

 

入園式は

理事長先生と園長先生のお話から始まり

紙芝居、手遊び、人形劇を見て

写真撮影カメラキラキラ

 
みんなおりこうさんで

ママのおひざにちょこんハート

 


頂いた入園祝いのおはしとメダルキラキラ

これから毎日書くれんらくちょうノート


ゆうきのマークは電車になりました電車


 

ロッカーにも電車のマークがきちんと

付けられていましたキラキラ

 
 
教室の説明を受けている最中
暴れん坊のおにいちゃんは・・・
 
園庭でパパと走りまくっていたようですダッシュ!
  
やっほ~いダッシュ
  
育休ママのおかたづけのブログ
 

帰り道 保育園のすぐそばで
見つけたつくしんぼ

こんな所にも春が訪れていますつくし
 
育休ママのおかたづけのブログ

ヤマハで歌っている歌
『つくしんぼうが 
お空に向かって
ぐんぐん ぐんぐん音符

みずきと何度も繰り返し歌いながら
帰路につきました音符

お歌のように
新しい保育園生活で
元気に楽しく
ぐんぐん成長してくれますように・・・