おはこんばんちはっ晴れガチャピン
iPhone修理のRe:Smart(リスマート)ですキラキラ

本日も元気に営業中です!!

 

iPhoneの修理なら、当日修理可能なRe:Smartにおまかせっっっビックリマークニコニコ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

お盆も終わり、また今日から通常業務のスタッフAです(笑)

さぁ~、頑張っていきましょうキラキラキラキラキラキラ

 

 

さて②突然ですが…

 

みなさんは、普段お使いのiPhoneiPhoneはどこに入れてますかはてなマークはてなマーク目
ポケット、バッグの中、専用ホルダーなど②…いろいろあるかと思いますギザギザ

 


男性でお使いの方は、

ズボンのポケットに入れているという方が一番多いのではないでしょうか!?



この夏晴れは、本当に外にいるだけで大量の汗をかいてしまいますょねあせるあせる
そんな時にポケットの中に入れていると、

iPhoneiPhoneサウナに入っている状態になりかねません注意注意



先日、当店で修理をされたお客様でこんな方がいらっしゃいました指

依頼を受け無事に修理完了ニコニコ

お客様も御納得でお引き渡しをしたその1ヶ月後くらいに【落としていないのにタッチの効きが急に悪くなった】と言ってご来店されましたビックリマーク

お客様の端末iPhoneを見てみると、しっかりとした耐衝撃・防水のケースが装着されていて中の端末自体は画面割れなども一見なさそうでした。。



んんっ、初期不良かな~!?目

 

と、思い対応をしていたのですが、そのケースを外して画面側を持ち上げてみたところ

なんとっビックリマーク

水の膜がフロントパネルと保護ケースのフィルムの間にありましたっ!!びっくり



ケースを外してみて分かったのですが…

1箇所だけ破損部分が見つかりそこから入ったのだろうと言う結論に至りました注意指

調べてみると…

ポケットの中で持ち運びをしているだけで水没してしまうことがあるそうですあせるあせるあせる
とくに、密閉に近いような保護ケースを使用していると、通常よりもその可能性が高くなるようです滝汗

 


もし万全の警戒をするのであれば、

ご面倒かもしれませんが、熱の篭もりにくいバッグや風が当たるネックストラップなどを付けることをオススメ致しますひらめき電球ひらめき電球

あくまでもパソコンのような精密機器ですので、みなさんご注意をっ!!



というわけで皆さんいかがでしたでしょうか!?


何気なく入れていますが結構恐ろしいですょね、、、
ちなみに私は早速バッグに入れるように変更しました(笑)

どうぞお気をつけ下さいませビックリマーク

大事なiPhoneを守りましょう音譜


では今回はこのへんで。。ウインク

 

 

それでは今後とも

iPhone修理のRe:Smart(リスマート)をよろしくお願い致しますぱっちりガチャピンきらんきらんきらん

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

電話お近くの店舗・お問い合わせ電話

きらんiPhone修理のRe:Smart(リスマート)きらん

                          下矢印下矢印下矢印下矢印下矢印

【総合HP】

http://www.iphoneshuri.net/

 

【登戸駅前店】

044-931-6780 店舗ページ

 

【ワサビー東京駅店】

03-4405-9268 店舗ページ

 

【東横綱島店】

045-717-7341 店舗ページ

 

【東横武蔵小杉店】

044-711-9117 店舗ページ

 

【受付専門・元住吉店】

044-863-7978 店舗ページ

 

【武蔵新城駅前店】

044-799-2269 店舗ページ

 

【青葉台駅前店】

045-532-9550 店舗ページ

 

ご利用の店舗をクリックしてください(^ε^)♪

 

読者登録してね   ペタしてね