おはこんばんちはっ

iPhone修理のRe:Smart(リスマート)です
本日も元気に営業中です
iPhoneの修理なら、当日修理可能なRe:Smartにおまかせっっっ![]()

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
さてさて、
このところiPhone6/6PLUSのバッテリー交換が増えてきております![]()
皆様のバッテリーの調子はいかがでしょうか![]()
そもそもバッテリーというのは消耗品です![]()
リチウムイオンの特性上、充電回数が500回位のサイクルになりますと劣化してしまいます![]()
発売時期からみてもiPhone5、iPhone5c/5sのバッテリーはすでに交換が必要ですが、
iPhone6/6Plusに関しても、使用状況によってはバッテリーの劣化が始まっているかと思われます![]()
劣化したバッテリーは、充電の持ちが悪くなるのはもちろんなのですが、
取り返しのつかない状況になってしまう可能性もあります![]()
その状況とは何か
、をまとめてみました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
●システム破損![]()
不安定な電圧によって起きるリンゴループやバッテリーの認識不良により、本体が起動出来ず、初期化が必要になる場合があります![]()
データのバックアップも取れなくなってしまいます![]()
![]()
![]()
●発熱による起動不良![]()
劣化したバッテリーは過度の発熱をする場合があります![]()
iPhoneは熱や温度差が非常に苦手で、マザーボードにダメージを負わせてしまいます![]()
マザーボードが損傷しますと、起動が出来ずバックアップも取れません![]()
![]()
![]()
●膨張により液晶破損![]()
劣化したバッテリーを使用し続けるとバッテリー膨張の原因になります![]()
バッテリーが膨張してしまうと液晶を下から押し上げてしまい
破損やタッチ操作の不良を起こしてしまいます![]()
![]()
●火傷、発火、爆発の可能性![]()
劣化したバッテリーの使用によって起きる危険はiPhoneだけには留まりません![]()
過度の発熱により顔や手などを火傷してしまうことや、ガラス破損時にガラス片が刺さってしまったり、
衝撃により膨張したバッテリーは発火、爆発を起こす可能性があります![]()
![]()
![]()
上記のようなバッテリー劣化の原因による危険は、多く潜んでいます![]()
バッテリーの減りが早くなった、
iPhoneが熱を持つなど感じたらバッテリー交換時期のサインです![]()
![]()
![]()
是非この機会にバッテリー交換をオススメします![]()
![]()
それでは今後とも
iPhone修理のRe:Smart(リスマート)をよろしくお願い致します![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お近くの店舗・お問い合わせ![]()
iPhone修理のRe:Smart(リスマート)
【総合HP】
【登戸駅前店】
【ワサビー東京駅店】
【綱島駅前店】
【武蔵小杉駅前店】
【受付専門・元住吉店】
【武蔵新城駅前店】
【青葉台駅前店】
ご利用の店舗をクリックしてください(^ε^)♪





