おはこんばんちはっ晴れガチャピン
iPhone修理のRe:Smart(リスマート)ですキラキラ
本日も元気に営業中です!!

 

iPhoneの修理なら、当日修理可能なRe:Smartにおまかせっ!ニコニコ

 

 

本日は…

利用している方もとても多い、iPhoneの機能の落とし穴について
少しお話ししてみようと思いますグラサン


私達は修理受付ご案内の際に
「iPhoneの機能が通常通りに使えるのか?」を確認する為、
お預かり時にお客様と一緒に動作確認をさせていただいておりますキラキラキラキラ

動作確認項目の中には
「カメラ機能」の確認や「ボタン動作」の確認、
「音声通話」の確認など様々な内容がありますひらめき電球

その「iPhoneの機能を確認」する為に
「まず始めにお客様に依頼をして解除していただく事」
多い機能がありますビックリマーク

冒頭にもお話した様に、この機能を利用している方は
かなり多いのではないでしょうかはてなマーク


その機能とは・・・!!




「スクリーンロック」です!!

 

 

 

あまりにも身近な機能すぎて
拍子抜けされた方も多いですよね汗

 

当店で受付をしている中でも
2,3人に1人のお客様は利用している機能ですビックリマーク
私も利用しています目



紛失時に、データの流失を防いでくれたり
時には思わぬ争い事を避けてくれたり…

と、その活躍ぶりは皆様知っての通りかと思います!!にやり

 



しかーーーーし!!



そんな大活躍のスクリーンロックにも
「思わぬ落とし穴」があるのです!!

 

…スクリーンロックの入力コードを間違えると
どうなるかご存知ですよねはてなマークはてなマーク汗



そうです、ロックは解除されませんビックリマークえーん



しかし、

「連続して誤った入力コード」を
入力した場合はどうなるかご存知ですか!?あせるあせる



ご自身で設定したパスワードなはずなので
通常であれば、

誤ったパスコードを連続して入力してしまう事も少ないので
ご存知でない方も多いかと思います目



誤った数値を、

入力した回数によって表示される内容が違うので
まずは一覧をご覧下さい・・・ひらめき電球ひらめき電球ひらめき電球

 



1~5回:パスコードが違います。もう一度試してください
6回:iPhoneは使用できません。1分後にもう1度試してください
7回:iPhoneは使用できません。5分後にもう1度試してください
8回:iPhoneは使用できません。15分後にもう1度試してください
9回:iPhoneは使用できません。60分後にもう1度試してください
10回:iPhoneは使用できません。60分後にもう1度試してください



9回目以降は、

60分間iPhoneが利用出来なくなるという
かなり厳しい内容になっています・・・ダウン叫び



セキュリティー性を考えると
これぐらい厳しくても良い気もしますが
小さいお子様がいるご家庭等だと
お子様が興味を持って操作してしまったり…
と、考えると怖いですガーン



そして、

10回目以降
誤ったパスコード入力で
更に厳しい内容が待ち受けています・・・ダウンダウンドクロ

11回:iPhoneは使用できません。iTunesに接続

はてなマークはてなマークと思う方もいらっしゃるかと思いますが
簡単に訳すと、

この表示が出た時点で
「iPhoneを操作してロックの解除が不可能」

になった事を、意味していますドンッ

 

 


そして、更に厳しい内容は続きます・・ガーン

この表示になった時点で
過去にパソコンで同期をした事が無いiPhoneは
「初期化する事でしかロックを解除する事が出来ません!」
icloudにバックアップがあればまだ良いですが
無い場合は、完全に出荷状態に戻ります、完全にデータ0です・・・


更にスクリーンロックが解除出来ない状態だと、
「iPhone単体では初期化作業が出来ない」ので…

 


パソコンを保有していないユーザーの方は、
アップルストアへ来店するか
パソコンを持っている知人の方に依頼するなど
とっても面倒なアクションが待ち受けています・・・ダウンダウンダウンわーんわーんわーん



ちなみに…

過去にパソコンからiTunesと同期した事がある場合は、
USBで繋いでiTunesに接続すれば、無事に1回目からのチャレンジが可能!!キラキラキラキラ
恐らくこれでエラー回数が初期化される模様。。


このエラー回数の初期化は、
「過去に同期した事がある」と言うのが条件で
「パソコンはあるが過去に同期した事はない」と言う方は
残念ながらエラー回数が初期化はされないので
本体を初期化する方法しかございません・・・


当店でも
お客様からロックの解除が出来なくなってしまったと
ご相談をいただく事がございますが…
「11回:iPhoneは使用できません。iTunesに接続」の
表示になってしまったiPhoneのロックを解除することは
残念ながら当店でも出来ません・・・

 

 

 


こういった事を防ぐ為にビックリマークビックリマークビックリマークビックリマークビックリマーク

1.パソコンを保有している方は、定期的にiTunesでバックアップを取っておく
(いざと言う時は入力回数のリセットも出来ます)


2.パソコンを保有していない方は、icloud等でマメにバックアップを取っておく
(初期化する事になっても大切なデータは残ります)


3.背水の陣でスクリーンロックは利用しない
(お察しの通りセキュリティー性は皆無ですが…)


4.小さいお子様がいるお客様は不用意にお子様にiPhoneを触れさせない

 



上記のいずれかを実施していただければ、
最悪の事態、「iPhone本体の初期化+データ0」は防げるはずですビックリマークひらめき電球



部品の交換であれば、

当店でもちろんご案内出来ますが
大切なデータを守れるのはお客様ご自身ですニコ



便利な機能についつい目が行きがちでバックアップも疎かになりがちですが、

 


定期的にバックアップを
お取りいただくことを強くオススメします
ビックリマークビックリマーク



その他修理については、当店へお気軽にご相談下さいませ虹ウインク

 



皆様のご来店、心よりお待ちしておりますキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

電話お近くの店舗・お問い合わせ電話

iPhone修理のRe:Smart(リスマート)

【総合HP】

http://www.iphoneshuri.net/

 

【登戸駅前店】

044-931-6780 店舗ページ

 

【ワサビー東京駅店】

03-4405-9268 店舗ページ

 

【東横綱島店】

045-717-7341 店舗ページ

 

【東横武蔵小杉店】

044-711-9117 店舗ページ

 

【受付専門・元住吉店】

044-863-7978 店舗ページ

 

【武蔵新城駅前店】

044-799-2269 店舗ページ

 

【青葉台駅前店】

045-532-9550 店舗ページ

 

ご利用の店舗をクリックしてください(^ε^)♪

 

読者登録してね   ペタしてね