こんにちはヽ(*´∀`)ノ
iPhone修理のRe:Smartです☆
みなさん、iCloudのバックアップ機能は使っていますか?(・∀・)
iCloudのバックアップとは、ケーブルに繋がなくてもデータのバックアップを作成、復元することができる便利な機能ですヾ(@°▽°@)ノ
(ただしWi-Fi環境のみ)
例えば...
外出先でiPhoneが突然壊れてしまった∑(゚Д゚)
iPhone本体はApple Storeで交換してもらったけど、今までの設定やずっと使っていたアプリは....。
そんな時にiCloudを使えば、ワイヤレスで以前の状態に復元することができますヽ(*'0'*)ツ
◆バックアップ作成方法◆
①まず、バックアップのための設定をする。
「設定」→「iCloud」でバックアップが必要な項目を【オン】に。
②「ストレージとバックアップ」→「iCloudバックアップ」→【オン】
③「今すぐバックアップを作成」をタップ
これだけです(*^▽^*)
ただし、Wi-Fiに接続した状態でないとバックアップを作成することができないので注意して下さい。
また、「ストレージを管理」からバックアップデータのカスタマイズもできます☆
※注意※
・バックアップできるデータは5GBまで
・音楽、動画はバックアップされません
Re:Smartでは、修理の際データ領域には一切触れませんが、万が一に備えてデータのバックアップをお願いしています('-'*)
・パソコンが壊れてバックアップできない
・家に帰るのがめんどくさい...etc
そんな時はiCloudでのバックアップをオススメします(*゜▽゜ノノ゛☆
わかりずらかったらご相談下さい(^ε^)♪
↓↓お問い合せ↓↓
TEL:044-931-6780
URL:http://iphoneshuri.net/
メールでのお問い合せはコチラ
※営業終了後のお問合せは翌日の返信となります。
営業時間 12:00~20:00 (年中無休)
iPhone修理のRe:Smartです☆
みなさん、iCloudのバックアップ機能は使っていますか?(・∀・)
iCloudのバックアップとは、ケーブルに繋がなくてもデータのバックアップを作成、復元することができる便利な機能ですヾ(@°▽°@)ノ
(ただしWi-Fi環境のみ)
例えば...
外出先でiPhoneが突然壊れてしまった∑(゚Д゚)
iPhone本体はApple Storeで交換してもらったけど、今までの設定やずっと使っていたアプリは....。
そんな時にiCloudを使えば、ワイヤレスで以前の状態に復元することができますヽ(*'0'*)ツ
◆バックアップ作成方法◆
①まず、バックアップのための設定をする。
「設定」→「iCloud」でバックアップが必要な項目を【オン】に。
②「ストレージとバックアップ」→「iCloudバックアップ」→【オン】
③「今すぐバックアップを作成」をタップ
これだけです(*^▽^*)
ただし、Wi-Fiに接続した状態でないとバックアップを作成することができないので注意して下さい。
また、「ストレージを管理」からバックアップデータのカスタマイズもできます☆
※注意※
・バックアップできるデータは5GBまで
・音楽、動画はバックアップされません
Re:Smartでは、修理の際データ領域には一切触れませんが、万が一に備えてデータのバックアップをお願いしています('-'*)
・パソコンが壊れてバックアップできない
・家に帰るのがめんどくさい...etc
そんな時はiCloudでのバックアップをオススメします(*゜▽゜ノノ゛☆
わかりずらかったらご相談下さい(^ε^)♪
↓↓お問い合せ↓↓
TEL:044-931-6780
URL:http://iphoneshuri.net/
メールでのお問い合せはコチラ
※営業終了後のお問合せは翌日の返信となります。
営業時間 12:00~20:00 (年中無休)