そうです!イルミネーション!!
県内各地で冬のイベントが始まっておりますが、現在小岩井農場では「小岩井ウィンターイルミネーション」が開催中✴️
開催前に一度内覧会でもお邪魔してはいるものの
年間パスポート「まきパス」をもつ身としてはこの冬も思いっきり小岩井農場を満喫したい!
ということで家族を連れて遊びにいってきました✨
完全防備!
今日はクリスマスに向けてリース作りに挑戦です

イルミネーション期間中のまきばのクラフト教室会場は、園内にある牧場館の2階。
一階にあるジンギスカン食堂からはお食事準備のためのいいにおいがしてきました(※なお牧場館のジンギスカン食堂は期間中の土曜日と12
月22~24日のみ営業しております)
お部屋のなかはとってもあったかいです(*´∀`)ぽかぽか

今回挑戦するクリスマスリース作りに使用するもみの木は小岩井農場で育ったもの。
しかもなんと!
生木!
生ツリーと呼ばれるものだそうで、手にずっしりくる重厚さと生木ならではの香りが心をくすぐります。
パーツも小岩井の森で取れた松ぼっくりやドングリ、可愛いきのみやオーナメントがずらり
ここから好きなものを選んで飾り付けていきます

たくさんあってどれにしようかあれこれ悩んじゃうのも楽しいところですね♪
真剣…!!
これはセンスが問われますな(OωO)
で、完成したのがこちら!
お部屋の中よりも外に飾っておくいた方が長持ちするそうです

その後はイルミネーションをみたり、お土産を探したり。
そしてこの日は土曜日だったので、せっかくなら美味しいものいっぱい食べよう!ということになり山麓館のディナーバイキングにも出掛けてきましたのでこちらはまた後日まとめようかと思います☆
こんなに綺麗な景色が見られるならさむーーーーい冬もそんなに悪くない
かも(OωO)
ですが、
お出掛けの際はどうぞ防寒対策を忘れずに~
