いよいよ始まったリオ五輪!
午前中出発前に開会式ちょっとだけみることができました(*OωO)
五輪マーク花火きれい!!
スポーツの祭典と言えば
岩手県ではいよいよこの秋「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」が開幕となりますね☆
国体の運営を行うに当たって欠かせない力となるのが、大会の様々なサポートにあたってくれるボランティアの皆さん。
その思いをひとつに、大会成功を願って!
ということで、
7月16日(土)
「モリモリサポーターズ団結式」
が、都南キャラホールにて開催されました

リハ中☆
「モリモリサポーターズ」には 盛岡市が募ったサポーターおよそ2千100人が登録しているそうで、
このうち約1800人の方々が盛岡市の競技会場で大会運営をサポートすることになっています。

控え室の案内がとふっち!かわいい!

関係者に配られたピンバッジも同じくとふっちでした♪
赤とピンクなので白地に映えますね

式典では岩手県警察音楽隊の皆さんによる演奏や、サポーターズ代表の学生さんによる決意表明、
元プロテニスプレーヤー沢松奈生子さんの講演も行わるなど
実に内容の濃いひとときでした。
大会が始まったら私もキャラさんたちと一緒に大会会場でおもてなしをすることになっておりますので、今からとても楽しみです(*>∀<)
大会までもうあと2ヵ月とちょっと!
岩手に来てくれた皆さんにたくさんの笑顔を花咲かせられますよう
力を尽くしていきたいです
午前中出発前に開会式ちょっとだけみることができました(*OωO)
五輪マーク花火きれい!!
スポーツの祭典と言えば
岩手県ではいよいよこの秋「希望郷いわて国体・希望郷いわて大会」が開幕となりますね☆
国体の運営を行うに当たって欠かせない力となるのが、大会の様々なサポートにあたってくれるボランティアの皆さん。
その思いをひとつに、大会成功を願って!
ということで、
7月16日(土)
「モリモリサポーターズ団結式」
が、都南キャラホールにて開催されました


リハ中☆
「モリモリサポーターズ」には 盛岡市が募ったサポーターおよそ2千100人が登録しているそうで、
このうち約1800人の方々が盛岡市の競技会場で大会運営をサポートすることになっています。

控え室の案内がとふっち!かわいい!

関係者に配られたピンバッジも同じくとふっちでした♪
赤とピンクなので白地に映えますね


式典では岩手県警察音楽隊の皆さんによる演奏や、サポーターズ代表の学生さんによる決意表明、
元プロテニスプレーヤー沢松奈生子さんの講演も行わるなど
実に内容の濃いひとときでした。
大会が始まったら私もキャラさんたちと一緒に大会会場でおもてなしをすることになっておりますので、今からとても楽しみです(*>∀<)

大会までもうあと2ヵ月とちょっと!
岩手に来てくれた皆さんにたくさんの笑顔を花咲かせられますよう
力を尽くしていきたいです
