春のどか雪に驚いたのもつかの間、
今日はさらさらした春の雨。
啓蟄を迎え、見た目にもだんだんと春が近づいているように感じます桜

そんな春の日差しに誘われ…てるわけではなくあくまでも取材先なのですが(笑)
今回の中継はこちら!

なんと岩手を飛び出して青森・八戸市にやって来ました!!
初めての八戸!!いい天気ー!!
日本で2番目に晴れの日が多いだけありますね(*´∀`)♪

船着き場にはイカ漁船が停まってましたよ~☆


お話をうかがったセキスイハイム八戸展示場の田中さん&ミライオンキラキラ
「パルフェN」という展示場から生中継でしたflower


カフェのようなオープンキッチン(*´Д`)オサレダワー

こちらの展示場は二世帯住宅を想定した間取りになっており、全体的に広々ゆったりな間取り。


バスルームのシャワーが近代的でおしゃれですキラキラ☆


階段を上がるとすぐに子供用の勉強机が!


吹き抜けもあって解放感抜群ですきら


収納や趣味に使えそうなガレージもありましたよーきらきら!!
実際に展示場内を歩いてみるとわかるのですが、二世帯で住むなら「これこれ!これがほしかった!!」な造りが至るところに施されているので
見ていてかなり参考になりましたtwinkle
盛岡県北からのお客様も多いそうなので、ドライブがてら足を運んでみてもいいかもしれません音符


で、せっかく八戸に来たんだし…と連れていってもらったのがこちら!

八戸名物を買うならおまかせ☆八食センター!


店内には八戸名物やお土産品がずらり!
観光バスでやってくるツアーの方も多いそうで。なるほど頷けます(´ω`)


お魚がとにかく大きい!
そして安い!
買ったらそのまま七輪で焼いて食べるコーナーもありました。

三月初旬ということもあり、夕方はまだまだ冬の名残を感じる寒さがありましたが
もう少しすれば学生さんは春休み。
春の行楽シーズンにはきっと団体のお客様で賑わうんでしょうね~キラキラ

およそ8年ぶりの青森!
短時間ながら満喫してまいりました(*´∀`)♪