夏と言えば
海、山、花火、そして

水遊びー(*>∀<*)ぶしゃー!!
ということで
先週のラジオレポートは御所湖広域公園「ファミリーランド」へ足を運んできました

こちらの公園はこの春リニューアルされたこともあって遊具がまだまだきれい
レクリエーション広場にはバスケやサッカーなどを楽しめる施設の他、中央にはざぶんと入って遊べるザブザブ池があります

人力いかだは子供たちにも大人気なのだとか☆

時間になると涼麗な噴水が水しぶきをあげます。
そばにいるだけですずしー(*´∀`)
噴水というとこんな感じの上に吹き上げるものを連想するのが一般的かと思いますが、実はこの他にも

はい!
こんな感じのジェット噴射型噴水もあります
この日来ていたちびっこたちもここで水しぶきをあげながら水と戯れてました
安全管理上泳ぐのはNGですが、水着をきて池に入るのはOKとのこと。
ここなら流れもないし深さもそれほどないので、自然に親しみつつ水遊びをしたいご家族にはもってこいですね(OωO)♪
なお、こちらのファミリーランドから車で2分とかからないところに様々なライド系遊具で遊べる「乗り物広場」、
一昨年オープンしたキャンプ施設「町場地区園地」もあります
それぞれ緑に囲まれた自然豊かな広場になっていますので、
子供と夏のお出掛けどこにいこうかなー海とか山だとちょっと大変だしなー(´・ω・`)
とお考えのママさんパパさんには是非おすすめしたい施設です☆
せっかくなのでお弁当もってきてもいいかもしれませんね(*´ω`)
そんなレポート当日は風がすごく強く…

ご覧の通り髪の毛がめしゃめしゃ状態(笑)
ただそのおかげで涼しかったので結果オーライということで!
公園監理局の皆様、お世話になりました
そして今日もこれからラジオ
寝癖と格闘しつつ本日も張り切っていってきまっす☆
海、山、花火、そして

水遊びー(*>∀<*)ぶしゃー!!
ということで
先週のラジオレポートは御所湖広域公園「ファミリーランド」へ足を運んできました


こちらの公園はこの春リニューアルされたこともあって遊具がまだまだきれい

レクリエーション広場にはバスケやサッカーなどを楽しめる施設の他、中央にはざぶんと入って遊べるザブザブ池があります


人力いかだは子供たちにも大人気なのだとか☆

時間になると涼麗な噴水が水しぶきをあげます。
そばにいるだけですずしー(*´∀`)
噴水というとこんな感じの上に吹き上げるものを連想するのが一般的かと思いますが、実はこの他にも

はい!
こんな感じのジェット噴射型噴水もあります

この日来ていたちびっこたちもここで水しぶきをあげながら水と戯れてました

安全管理上泳ぐのはNGですが、水着をきて池に入るのはOKとのこと。
ここなら流れもないし深さもそれほどないので、自然に親しみつつ水遊びをしたいご家族にはもってこいですね(OωO)♪
なお、こちらのファミリーランドから車で2分とかからないところに様々なライド系遊具で遊べる「乗り物広場」、
一昨年オープンしたキャンプ施設「町場地区園地」もあります

それぞれ緑に囲まれた自然豊かな広場になっていますので、
子供と夏のお出掛けどこにいこうかなー海とか山だとちょっと大変だしなー(´・ω・`)
とお考えのママさんパパさんには是非おすすめしたい施設です☆
せっかくなのでお弁当もってきてもいいかもしれませんね(*´ω`)
そんなレポート当日は風がすごく強く…

ご覧の通り髪の毛がめしゃめしゃ状態(笑)
ただそのおかげで涼しかったので結果オーライということで!
公園監理局の皆様、お世話になりました

そして今日もこれからラジオ

寝癖と格闘しつつ本日も張り切っていってきまっす☆