いつもは車で通る道が、その日ばかりは大きなステージになる。
そんな「歩行者天国」イベントが最近熱いですね
ということで今回は6月9日に上山市内で開催された「十日町いろは市」を写真とともに振り返ります♪
「十日町いろは市」は、上山市十日町大通り一帯を歩行者天国にして行われる商店街を挙げての一大イベント。
お得にお買い物ができる100円商店街や様々なグルメブースはもちろん、
路上にお絵かき体験
働くクルマの展示
長屋門ギャラリーでのクラフト作家さんによる出店、展示
などなど、
今年もたくさんのお客様でそれはそれはにぎわいました(>∀<*)
そして今年はなんとなんと
山形のゆるきゃらさんたちが会場に集結
私は光栄なことにそんなゆるきゃらさんたちとお菓子まき&写真撮影会のお手伝いをさせていただきました(>∀<)ゞ
ベニちゃんは花笠をうまーく使ってお菓子をキャッチするという技も見せてくれましたよ(´ω`笑)
さっすがー!
で、イベントの合間に私も記念撮影
今回会場に来てくれたのは
ペロリン&はながたべにちゃん
そして会場のあちこちでナイスショット!をくれたじゅっきーくん
残念ながらじゅっきー君とだけ今回一緒に写真撮れなかったのですよね(´・ω・`)
次はまた是非!
それにしてもゆるきゃらさんは子供たちから大人たちまで会場の皆に大人気!!!
あらためてその魅力とパワーをひしひしと感じたのでした
好天に恵まれた本当に楽しい一日でした♪
ご来場いただきました皆様ありがとうございました!
そして商店街や商工会の皆様、準備&運営本当にお疲れ様でした
地元かみのやま温泉は今年開湯555年記念の年。
これからも様々なイベント楽しみにしております