こんにちは!


木村紙商事㈱直営店

 ネットショップ リ・パピルス です 


先日、とんとん相撲 の最後に

紙の厚さについてすこーし触れました。


そう、紙には厚さがいろいろあるんです!

当サイトにも、同じ商品名なのに135K、とか90Kとか

○○Kという表示があるのを見たことありませんか??

このKというのが厚さの表記なんですキラキラ


現在必死で厚み早分かり表を作成中なのですが

ちょっとだけご紹介したいと思います。


まずは、同じ紙なのに厚さが違うってどういうこと?

というあなたへ



こういうことです!


この板紙は、商品名や製造方法、触り心地はまったく同じ紙ですが

厚さだけが違います。

白いぺろぺろの紙でももちろん厚みはいろいろあります!

お客様の用途によって、お好きな厚さを選んでいただくことが出来るんですにひひ


例えば名刺をつくりたい片は、ちょっと厚めの紙がおすすめです!

薄いと名刺入れから取り出しにくかったり、折れてしまったりしますよね


名刺におすすめの厚みは0.25㎜くらい

0.25㎜というと

ケント紙(マシュマロCoC) 200K

これくらい!

ちょっと繊細なかんじにしたいな~という方は、少し薄い

180Kでもいいかもしれませんラブラブ


これを作りたいんだけど、どんな厚さがいいのか分からない!

という片はお気軽にご連絡くださいニコニコ

一緒に納得のいく一枚をさがしませんか?音譜


▼メールはこちら

shop@re-papyrus.com



▼お問合せはこちら

https://cart0.shopserve.jp/-/kimu-kami.com/FORM/contact.cgi

--------------------------------------------------

木村紙商事㈱  公式HP


リ・パピルス  紙の総合通販【専門商社直営店】


身の回りの紙雑貨のお手伝いをしています

ペーパービレッジ~紙の村~   弊社の雑貨屋さん



--------------------------------------------------