梅雨の足音?
先週までのカラッとした暑さも消えて
少しずつ
空気が重くなってきましたが
みなさま
いかがお過ごしですか?



あいかわらず
ドジでマヌケでノロマな私
で

(わかるひとにはわかるフレーズ)
トホホなこともありますが
みなさまのお蔭で生きております
感謝感謝の日々

さてさて
舞台
『窓から外を見ている』
お稽古はまだ連日ではありませんが
昨日は
5回目の「本読み稽古」がありました
まぁ
とにかく
ベテランの方ばかりに囲まれて
ついていくのが
必死ではありますが…
まぁ、なんて楽しい現場でしょう

素敵な方ばかりで
このライブ感を舞台でキープするのは
大変だけど本当に楽しい!
「そこに存在する」
という、キホンのキホンの原点に戻って
日々、奮闘しております
お楽しみに




今日はお稽古お休みなので
まずはセリフを入れなくては、と
ただいま
ストレッチしながらブツブツ独り言の
「ヘンな人」と化してます
昨日の朝は日舞の稽古もあって
1時間以上ミッチリ踊りましたので
身体をほぐさないと…
今は
「三つ面子守」を習っていて
歌舞伎でもよく上演されるこの演目は
非常に面白い

来月から舞台の稽古も本格的に始まりますが
できる範囲で通いたいです
我が家の
カシワバアジサイ
ヨーロッパの上流階級ご婦人が
ダービーなどでかぶってるお帽子に見える
(笑)
葉っぱは
ほんとに柏の葉みたいです
寒暖の差が激しいので
体調管理に気をつけて下さいね

ではまた~~
麗子