おととい日曜日に
玉川大学演劇スタジオで開催された
即興劇バトル
「演劇はスポーツだ」
たぶん
玉川大パフォーミング・アーツの
名物教授・太宰久夫氏による
絶妙なキャッチコピー
ほんと、演劇って
台本があってもなくても
いつも生死を賭けた闘いなのですが
スポーツと同じように
必死で精一杯がんばって
最後には
勝っても負けても悔いはない!
そんな爽やかさが大事なんですね
でもここで
「死ぬ気でがんばれるか」
というのも問題で
中には
「一生懸命やっても
勝てなかったら格好悪いから」
と初めから諦める人も…
そうですよね
誰だって失敗したくないし
もっと言えば
一生懸命やってたのに失敗…
なんて、ほんとに恥ずかしいから
最初から一生懸命なところは見せない
なんて気持ちもわからないでもない
誰だって傷つきたくないし
好きな人に告白するのは
断られるのがこわいからやめる
みたいな?
でもね
1回限りの人生
失敗を恐れず
当たって砕けろ!
(あ、これは
恋愛ではなく芝居のこと)
世の中、何が起こるかわからない
イイこともワルイことも
それでも精一杯努力して
当たって砕けて
最終的にボロボロになったって
もし自分で
今の自分にできることは
精一杯やったじゃん
って思えたら
それでいいと思う
だからスポーツは素晴らしい
演劇は素晴らしい
そして、たぶんどんなお仕事でも同じ
生きてる間は
精一杯生きなくちゃね
もちろん
お互いに優しさを忘れずに
Be kind and have a courage
(シンデレラ・ママの言葉)
「人生はスポーツだ!」
深いですね~
あ、おみやげで頂いた
玉川大学農学部の
はちみつおこし
とっても美味でした

麗子