◎季節レッスン、チラ見せ!◎

親子のふれあいを大切に、

こころとからだを笑顔で育む!

 

英語リズム体操講師

すずきれいこ です。

 

 

さわやかな空に泳ぐ、カラフルなこいのぼりに、

惹きつけられる季節ですね!

 

 

リズム体操のレッスンでも、

 

 

傘袋に、半円シールをペタペタ、ペタペタ。

(資材やさんだと、200枚で250円ぐらい!)

 

 

こいのぼりをつくりました!

 

 

そういえば、試作中、

 

アラフィフ男子と、中2男子が、

 

遠くに投げる競争してました~^^

 

いくつになっても、長いもの見ると、

 

投げるか、振り回すか

 

やりたい性分のようです。

 

 

さて、傘袋こいのぼり、

 

 

ふわふわ軽いので、つかみやすく、

 

投げやすく、当たっても踏んでも痛くない!

 

 

というわけで、

 

 

あちこち、トレーニングしましたよ!

 

 

やわらかいけど、子供の足には、結構な高さ!

 

 

またいで歩くだけで、しっかりももを引き上げるので、

 

 

 

 

早く走ることにつながる練習に!

 

 

ジャンプするときは、しっかり大きさ、高さ、形を見て、

↑ここ、頭で考えて、からだに指令出すとこ!

 

 

しっかり、

 

 

 
 
 

 

ひざを曲げて、力をためて、

 

 

ジャンプ!

筋力と判断力もアップ!

 

 

 

 

さらには、

 

 

投げる練習も!

 

 

 

 
 
 

 

初めて来たときは、

 

 

「見る!」ことからスタートしたAくん、

 

 

おうちで、くるくる回ったり、走ったり、

 

 

しっかり復習してきてくれるので、

 

 

来るたびにできることが増え、確実にパワーアップして、

 

 

楽しそうに、運動してくれます!

 

 

 

リズム体操は、

 

 

運動能力の向上だけでなく、

 

 

季節やアイテムを変えることで、

 

感受性や表現力、語彙力まで豊かになるように、

 

プログラムされています。

 

 

保護者と一緒という、変わらぬ安心感と、

 

 

新しい楽しみに出会えるワクワク感

 

 

出来ることが増える達成感

 

 

お楽しみいただけます。

 

 

 

リズム体操・英語リズム体操は、

 

ドレミパンダ・リズム体操教室

(西武新宿線久米川駅前)

 

エンジョイリズム体操・町田教室

(JR・小田急町田駅)

 

幼児教室mimi 

(西武池袋線江古田)

 

・オンライン

 

で開校しています!

 

 

運動環境が著しく低下している今だからこそ、

 

運動能力が、ぐいーんと伸びる、

2~8歳の間に、
(プレゴールデンエイジって、いいます)

 

十分成長を促してあげると、

これから先、どんなスポーツでも楽しめる、
 
強い土台をつくることができます!



お子さまには、

自信をもって、

夢に挑戦してほしいですね!

 

 

まだまだ、辛抱の多い日が続きますが、楽しませてあげたい気持ちにも、寄り添えるよう、活動しています。

 

 

たくさん笑って、たくさん運動して、免疫力あげていきましょう!

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

エンジョイリズム体操協会

リズム体操講師・英語リズム体操講師

 

鈴木玲子