むすめちゃん

生後6ヶ月を迎えましたスター


キューピーハーフの衣装を

着せてみましたハート

衣装はメルカリで買いました!

可愛い愛


親の自己満足に付き合ってくれて

ありがとう目がハート


特別な離乳食もケーキもありませんが

記念になりましたオーナメント



生後6ヶ月の娘は

よく笑う

いろんなものを触る・掴む

お風呂の水をぱちゃぱちゃする

一人ぼっちになると泣く

人見知りをする

寝返りより先に寝返り返り

支えると座ってごきげん

眠いとギャン泣きして髪をむしる

食べるのは嫌いではなさそう

ですスター



離乳食は

おかゆ、にんじん、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリー、じゃがいも、豆腐を食べました。


スプーンは、少し高いけどこれを使っています。

息子のときに使っていたものです。


木やプラスチックだと削れてボロくなってくるけど

ステンレスだから丈夫で

結局これだけ生き残りました笑


普通のティースプーンだと怪訝な顔をしたので

こちらのスプーンだと食べやすいのかも!



食器もプラスチックではなく

丈夫な強化磁器のものを使っていますグッ


4歳息子、0歳むすめ

それぞれ色違いでそろえています。


保育園見学のとき、強化磁器を使っていたのを真似して我が家でも導入しました。

本物の食器だから、落とすと割れることを学ぶそうです。

息子に半年ほど使っているけど、今のところ割れていません。


離乳食にはこれがつかいやすい。

息子はスープ皿として。


食事用のプレートにはこちら。

離乳食の量が増えたらプレートが便利。


ほかに、茶碗と小皿も持っていますにっこり